※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ki
産婦人科・小児科

生後2ヶ月半の赤ちゃんが風邪をひき、咳や鼻の苦しさがあります。ミルクの摂取量も少なく、入院の可能性について心配しています。RSウイルスの症状でしょうか。

生後2ヶ月半くらいの👶🏻について。

上の子が風邪からの中耳炎になり
2ヶ月の👶🏻に風邪が移り咳がひどいです。
ゴロゴロなってたり鼻も苦しいようです…

RSかも?と私は思ってます😔

ミルクも110飲んだらいい方で
ほとんど90ほどしか飲みません…
今日は1日トータル530しか飲んでません…

この場合入院とかになりますか?
明日朝一小さな小児科に行きます。

よく寝るんですが心配で……
2ヶ月とかでRSかかった赤ちゃんは
このような症状でしょうか?

コメント

まーちん

1ヶ月で、次男がRSウイルスによる気管支炎で入院しました🥲

鼻詰まりで飲んでも吐いたり、眠れなかったりで入院になりました。
あと、サチュレーションが低いのもありました。

ミルクを飲めていて夜眠れているなら大丈夫だとは思いますが‥
ミルクのトータル量が少ないのは気になりますね💦
小刻み授乳も意味なしですか?

  • ki

    ki

    やはり入院でしたよね…
    受信した時は大きい入院できる病院でしたか?

    完ミでやっていてお腹減ってそうなら小刻みにあげようと思ってましたがほとんど寝ていてお腹すいたら泣くんですがちゃんと3.4時間あいたりするのでどうしたらいいのか…😢

    ミルクと唾液が混ざったようなのをまあまあの量を今日2回ほど吐いたりもしてて…

    • 4月11日
T

長男が生後1ヶ月でRSになり
即入院でした😓

咳と鼻詰まりで
ミルクの飲みが悪かったです。

赤ちゃんはミルクでしか栄養とってないので
飲みが悪いのは心配だと思います💦
脱水になったりもあるし💦

おしっこの色や量とかも確認しつつ
色が濃いとか、おしっこ出てないとかなら
朝まで待たずに夜間救急とかも検討してもいいと思います。

よく寝てるのも、、、ちょっと気になりますが
ぐったりしてるとかじゃないかも
大変かもですが、こまめにチェックした方がいいと思います💦

  • ki

    ki

    やっぱり入院ですよね…
    咳と鼻づまりでのみ悪いの同じなので
    入院になりそうな気がします💦

    ちなみに病院受診した時は
    入院できる病院を受診しましたか?

    おしっこの色もちょっと濃いめなので
    早々にやばいかもしれないです😢

    • 4月11日
  • T

    T

    最初は
    まだ予防接種も始まってなかったので
    とりあえずかかりつけ予定の
    近くの小児科に行って、診てもらって
    検査してもらったらRSって言われて
    先生からは「RSだと入院しないといけない場合もあるから、ひどくなったら、また来て」と言われて一旦家に帰ったんですが
    夜の7時くらいにやっぱ心配!って思って
    もうそこの小児科は診察時間終わってたので、市の決められた曜日の夜間救急に行きました!

    大学病院なので、順番少し待ちましたが診察してもらって、先生が即答で
    「お母さん。入院しましょう!」って言われました😅
    まさか入院はしないだろうと思ってたんですが、(1人目で無知でした💦)
    即答すぎて、びっくりしました🥲

    おしっこ濃いなら、とりあえずこまめに授乳やミルクとか与えてみて
    鼻詰まりで飲めてないとかなら
    病院行ってみてもいいかと思います🥲
    あとは加湿しまくった方がいいです!

    上のお子さんもまだ小さいので
    かなり大変だとは思いますが😣

    • 4月11日
  • ki

    ki

    そうだったんですね😢
    受診してみて紹介状貰うことになるか
    それとも救急で大きい病院行くか考えます😔
    加湿も続けて出来ることはしていきます!
    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
  • T

    T

    おはようございます☀💦

    入院した方が安心ではありますが
    できれば入院は嫌ですよね💦
    その月齢だと、付き添いだろうし😓

    早く良くなること願ってます🥲
    お大事にされてください😞

    • 4月11日
R

ミルクがあんまり飲めてない、酸素濃度が低いとなると入院の可能性があると思います。
小児科受診の場合によっては紹介状もらって入院できる病院の方がいいと思います!

  • ki

    ki

    やっぱりそうなんですね😔
    酸素濃度は小児科さんでも診てもらえるのでしょうか?

    • 4月11日
  • R

    R

    私が言ってる小児科では測ってくれます!心疾患があるのもありますが💦

    • 4月11日
  • ki

    ki

    先生に受診したら聞いてみます!
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    助かりました😭

    • 4月11日