
娘がずっと体調不良です。最初はただの風邪→中耳炎→発熱→肺炎→熱下がる→…
娘がずっと体調不良です。
最初はただの風邪→中耳炎→発熱→肺炎→熱下がる→肺炎良くなる(中耳炎も良くはなってるがまだある)→保育園いく→風邪悪化する→中耳炎悪化→発熱(イマココ)
かわいそうすぎます🥲
保育園は普段通りの生活ができて熱がなければ登園しても良いと言われたので連れていって、平日はなんとか行けたのですが本日発熱…
疲れが出てしまったのでしょうか。
ずっと同じ小児科に通っているのですが、耳鼻科にした方がいいのか、本人の免疫力の問題だからどこに行っても同じなのか。
何か出来ることがあればしてあげたいのですが…
保育園は4月に入園したばかりなので慣れない環境で頑張ってくれているからこの時期は仕方ないのか…
同じクラスの子はほとんど休んでないみたいで正直羨ましいです。
仕事も夫と交代で休んだり、高熱でなければ実家に預けたりしてなんとかやっていますが2人ともフルタイムのため休むのにも限度があります🥲
皆さんどうやって乗り越えていますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)

ママ
子どもに合わせるしかないと思います。
熱が下がらず1週間まるまる休んだこともあります。
無理させて悪化すると余計時間かかるし。
コメント