※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後10ヶ月の息子が義母を好んで抱っこをせがむことにショックを受けています。息子にはママが一番でいてほしいと思っていますが、義母への嫉妬心も感じています。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

ママよりばあばでショックでした。笑
お話聞いて欲しいです。

生後10ヶ月の息子がばあちゃん大好きで
他の人ならママの抱っこから動かないのに
最近義母にだけめっちゃ乗り出して抱っこをせがみます。

今日義母が帰る時、義母→ママに抱っこチェンジしたら
めっちゃ泣かれて切なかったです😂
ママ1番だよね?え?大丈夫?www
てなったんですが、
同じような経験された方いらっしゃいますか?

私も息子同様義母大好きなんですが
そんな大好きな義母にジェラシー芽生えちゃって
すごく複雑な気持ちになりました😱
義母は大好きだけど息子にはママ1番で居てホシーイ!!

コメント

yuri

ママは空気なんです。
必要不可欠。必要なんだけど、あって当たり前すぎる存在だから、ほしい!必要!とは思わない。

ばぁばは、糖分です。
必要不可欠かと言われたらそうではないけど、欲しくなるものなんです。


たぶん。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!腑に落ちました。✨
    なんか勝手にばあばに負けた気になってしまってました😂

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子もおばあちゃん(実母)大好きで嫉妬しちゃいます😮‍💨
母がいるときは私のことは眼中にないって感じで、めちゃくちゃ私に対して塩対応になります笑
私が抱っこしてても母がくるとそっちに抱っこして〜💕って手を伸ばすので、ダメ!ママの抱っこでいいの!って半分冗談半分本気で言ってます😂

私自身もおばあちゃん子でしたが、言わないだけでママが1番だったので、本当はママが1番だよね!と自分に言い聞かせてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですね!!
    うちはママのとこにも定期的に来ますが3回中2回ばあば、1回ママ
    みたいな感じでややばあばに行く回数の方が高めです😂
    会ってすぐはママなんですが、時間が経ってくるとどんどんばあばLoveになってしまいます😂💔
    半分冗談半分本気、、、!めちゃめちゃ分かります!!笑

    そーなんですよね!私もばあばっ子です。笑
    わかります!ほんとそうですよね!分かっていながら嫉妬してました。笑
    ばあばはめっちゃ優越感に浸ってるだろうな~なんて思ってます。笑

    • 4月11日