
体外受精後の化学流産について、hcgが0になる前に生理が来た方がいるか、または0になってから来た方がいるか教えてください。
体外受精で陽性判定後化学流産された方、hcgの数値が0になってから生理きましたか?
それとも0になる前ですか?
BT10で血中hcg500を超えてましたが、今日5w2dで胎嚢見えず血中hcgも90まで下がってしまい、その場で化学流産だと診断されました。
前回は判定日のhcgがほぼ0でホルモン補充をやめた3日後に生理が来ました。
今回は今日時点で90あるので、それが0にならないと生理が来ないのか、0にならなくても前回同様3日後とかに生理くるんでしょうか?
- すぬーぴー
コメント

はじめてのママリ
今回もホルモン補充周期ですか?
だとすると補充を辞めたら生理きます
お薬辞めて生理きて内膜が全部出てきたら基本的に0になります
残ってしまったら強制的にリセットさせると思います🤔

はじめてのママリ🔰
ちょっと違いますが
10月に化学流産した時はhcgが2ヶ月微増していて90〜40を行ったり来たり…(12月までずっと)
その時私は生理来てました!
でも普段より極端に量が少なかったですが7日間ちゃんと来てました!
ナプキンで言うと少ない時の昼用で足りぐらいの量です!
普段は多い時の昼用使っていてナプキンいっぱいに血がつくほどの量です!
なので、0になってなくても生理くる人は来るんだと思います!
-
すぬーぴー
2ヶ月もその状態だったんですね😭
0にならなくてもちゃんと生理がくるのは気持ち的には安心です!- 4月11日
すぬーぴー
ホルモン補充です!
なるほど、生理が来てから0になるんですね!