
生後11ヶ月の娘が離乳食で手づかみ食べを嫌がり、硬い食べ物しか食べません。お米もあまり食べず心配です。つかみ食べは続ければできるようになるのでしょうか?スプーンの使い始めについても教えてください。
生後11ヶ月の娘の離乳食で悩んでいます、、、!
手づかみ食べを進めているのですが、
べちゃっとするものが嫌いなようで、
食パンを焼いたものや赤ちゃんせんべいのような、
硬いものしか手づかみ食べしてくれません😭
おやきなどは握り潰してしまいます、、、。
またちょっとずつご飯の硬さを固くして今軟飯をあげていますが、べちゃっとご飯が嫌みたいでそれも食べてくれません。
お米をあまり食べてくれないので心配になります、、、😭
つかみ食べは続けていたら出来るようになるのでしょうか?
自分でスプーンで食べるのはどのくらいからし始めましたか?
またなにかアドバイスがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!
- すー(生後11ヶ月)
コメント

ちー
硬いものやパンなど自分でたべられるんですよね?
それなら全然つかみ食べできてますよ😌大丈夫です♡
手が汚れるのが嫌な子もいますし、しっかりされてるんですね🥰
べちゃっとしたものが苦手なら少し柔らかめにした普通のご飯にして棒状におにぎりみたいにしてあげてみてはどうでしょうか??
11ヶ月ですしそばにいて少しずつなら詰まる心配もないと思います!
スプーンは2本用意して今から自分でももってもらうといいと思います☺️

ち
同じく11ヶ月です👶🏻
うちの子もバナナをつかみ食べさせようもんなら握り潰して床にペット投げちゃうので、蒸しパン、食パンのみつかみ食べさせてます🥺
ずっと軟飯でやってましたが、べちゃべちゃで逆に飲み込みにくいかな?と思って最近普通のご飯にしました!🍚
少しお湯でふやかしてあげると案外食べてくれますよ(՞ ܸ. .ܸ՞)︎
今度お出かけした時に、百均の海苔パンチ(小さい穴を開けてちぎりやすくする)とおにぎりふりふりしてできるやつを買おうと思ってます!!語彙力なくてごめんなさい😭
-
すー
バナナは悲惨なことになりますよね😭笑
海苔のおにぎり私もそろそろ挑戦してみたいと思ってました☺️!!!
海苔パンチとおにぎりふりふりするやつ私も探します😆- 4月12日
-
ち
今日買ってフリフリしたのあげてみたんですが、見事床にペチッと叩きつけられました😂
まだ早かったようで、食べやすいようにシチューにドボンしてスプーンであげました笑
海苔も穴開けたけどちぎれやすくなったかはよく分かりません🫠- 4月12日
-
すー
おにぎり床に落とされるとあぁーってなりますよね😂笑
うちの子も同じで、何か汁物に浸すとご飯食べます😂
同じ月齢の子でおにぎりとか上手く食べれてるの見ると、すごいなぁと思います🥹- 4月14日
-
ち
わかります!!
普通のご飯になったからいけるかなっておもってあげてみましたが、やっぱりまだ早かったです😂
パンなら上手にできるんですけどね☺️- 4月14日
すー
もう普通のご飯食べさせてもいいんですね、、、!
大人と同じご飯の硬さの方が作るのも助かるので、ちょっとずつやってみようと思います!🥹