※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
妊娠・出産

つわりがひどく、仕事復帰が不安な状況について悩んでいます。休むべきか迷っており、体調も良くありません。どうすれば良いでしょうか。



つわり2人目くるな!と思ってたのに、ちゃんときちゃいました🥹
胃が痛いし、むかむかするし、気持ち悪いし…
お腹は空くのに、食べたいものがなくて、
試しに食べると、やっぱり気持ち悪い😇😇😇
けど何も食べなくて空っぽは悪化しそうだし
この負のループが始まったかと思うと
ここから1ヶ月以上が地獄すぎて泣けます
今日は産院見学にいったんですけど
電車4分でもう吐くかと思いました…ひぃ弱すぎ私…





そんな私は、4月から娘が保育園に入れて
激戦区なのでやめさせたくはないのですが
5月復帰が希望見えなさすぎて泣けます😂
こんな状態で働かせられない(飲食店長職でした)と
会社と思ってビビってることを伝えたら
有給使うことを許可してくれてはいるんですけど
あと。あと。24日しか残ってない!!!!ちーん




めちゃ悩む、けど、やっぱ戻れる!なんて言って
急にポジション探す方が大変になるし
(4月って、新入社員いますしね、、)
それでやっぱ無理、、気持ち悪い、、なんて
もっともっとほらみぃ😇って思われるし
毎日どうしよう!という気持ちとは裏腹に
ちゃんと気持ち悪くなる日々😇😇😇ちーん



みなさんどうしたらいいでしょうか🥹
休みたいけど休んでいいのかわからない
とか入力してて、やっぱ胃が気持ち悪いー!🥹🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

24日しか有給ないならその後働かないと結局退園なりますよね?😭

  • bond

    bond

    一応、就労→出産理由に母子手帳交付された後なら預ける理由変更するだけで預けられるみたいです🥹妊娠自体は狙ってできるものではないので、そこの配慮はしてくれるみたいです😇タスカッタ…
    でも、やはりよく思わないママさんもいるよなあと思うので、なるべく踏ん張って戻ろうとは思いますが、ほんとに悪阻だめなときは傷病手当金で休職も最終手段としてはあります😇😇
    でもやっぱり!世間体的にも!戻らないと!って気持ちが大きいです😅(なのに気持ち悪い!とりあえず娘が寝てる時は私もゴロンして休息してる日々ですチーン)

    • 4月10日
  • bond

    bond

    つわりが良くないんです!!、!ほんとに!!!!!!!!!
    早く誰か解明してお薬を作って欲しい、それか、人類進化して欲しいです😇笑

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら会社がそう言ってくれてるなら有給使いましょう😭
    私も3人目が3月末1歳なったばかりで4人目が10wですが働くの無理です、、🫠

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は連続育休にしましたよ!復帰むりすぎて😂

    • 4月10日
  • bond

    bond

    ですよね!無理すぎる!😇
    日々娘の世話はアドレナリン出て頑張れるんですが、娘を慣らし保育に送り出した途端にどっと気持ち悪くて何も食べれず、家で屍になってた今日ですチーン。保育園様様。笑

    やはり、有給でやすんで回復信じて、無理すぎたら無給覚悟で休職…もらえたら傷病手当金コースですかね😇
    なんか、人事の人忙しいのかSMSでやり取りしてくれてるんですけど、日に日に返信遅くなっていてあしらわれててやばいですこわいいいいいい😂😂
    でも、吐きながら飲食無理だしそもそも臭いが、、無理すぎる、、

    • 4月10日
  • bond

    bond

    保育園なしで、自宅保育にされたってことですか?🥲私もめちゃ迷ったんですが、両親フルタイムでも20個書いて全滅で、2次でなんとか小規模入れた地域で、2歳…3歳…なんてもう受け入れ枠無いから保活むりすぎるう!となって、保育園を選んじゃいました😅😇

    会社にも、休んでいいよ?とは言ってもらえましたが、一回は復帰しないと保育園がああああって言いました笑
    その後休職する分には、狙ってわざと休んでるわけでは無いのでいいと言われましたが🥹ありがとう役所の方…
    でも、有給少しだけ使わせてください⭐️そのあと休みます⭐️なんて調子よく言えないしとwww

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の市は復帰しなくても幼稚園預けれるので手当同額欲しいし連続育休にしました!
    bondさんの立場ならとりあえず有給使います💦周りに何思われても😇

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の住んでるとこ復帰しなくても幼稚園預けれるんです😊自宅保育無理です😂

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに上2人が幼稚園通ってるから3人目も兄弟枠で同じ園にすんなり入れます!😊

    • 4月10日
  • bond

    bond

    神すぎますねそれは!そうして欲しい!私と問い合わせてみようかな🥹🥹🥹でもあれですか?保育園幼稚園を就労理由で申請されてないってことですかね?🥲

    いやほんとに!これで1日相手してたらと思うと、私も無理だし子供も暇で可哀想だし、タイミング的にはよかったのか悪かったのかって思ってそこも悩んで禿げそうですww
    お話を優しく聞いてくださって、ママリさんが神すぎる🥲🥲🥲🥲

    • 4月10日
  • bond

    bond

    2人目の保活は頑張れそうありがたいです🥹🥹
    上の子は小規模になっちゃったので転園待ちですが、これは仕方ないと思って割り切ってます、、😇

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも兄弟枠で入園だから申請とかもしてないです笑
    こればかりはタイミングですもんね😭私もつわり真っ只中だから気持ちわかりすぎて、、もう有給使ってください💦
    共働きフルでもだめってすごい激戦区なんですね😵‍💫

    • 4月10日
  • bond

    bond

    そうですよねそういう方がたぶん休めるんですよね🥹私はやはり大人しく有給使い果たして、無給覚悟かな…後期に残したかったのですが、今が辛いから仕方ない🥹
    会社にも、今月使ったら残りは3日になります。
    👆この文面きてて、めちゃ!こわ!いんです!業務的スギィ!って心が泣きました笑

    • 4月10日
  • bond

    bond

    悪阻大丈夫ですか?🥲10週ですと折り返しですかね?少しはピーク過ぎましたか?
    ほんと、世のママさん最高に頑張ってます!

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりってなんでこんなにきついんですかね。。ない人羨ましいです💦上の子もひどかったですか?

    文だと余計怖さを感じますよね😂

    全然今がピークなのかもです😵‍💫上の子たち20wまであったのでもう諦めてます💦😭

    • 4月11日
  • bond

    bond

    今日、無事にお休みを断言しました!笑
    ありがとうございました😭😭😭😭😭

    そして、お互いつわり頑張りましょう😭😭😭😭😭😭🥹🥹🥹🥹

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は何もしていませんが、良かったです!!間違っていないので正々堂々と😊!!

    はい、耐え抜きましょうねー😭!!!

    • 4月11日