
義母が孫が生まれてから態度を変え、連絡が増えたことに困っています。冷たくされた過去があり、今の態度にどう接すればよいか悩んでいます。
孫が出来てから態度が変わった義母が嫌です。
結婚してから妊娠するまで時間がかかった私に対して冷たく接したり無視したりしてた義母。
子供が産まれてから頻繁に連絡をしてくるようになって今月2人目を出産予定なんですが連絡がさらに頻繁になりました。
正直うざいですし未だに許せない自分もいます。
でも縁を切るとかは無理なので普通に接してますが態度には出てしまいます。
うまく付き合っていく為には態度に出してたらダメですよね…💦嫌いって事が態度に出ない方いますか?
どうやって接したらいいか教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリン🔰
私も義母と義弟が大嫌いです😔
話が通じないし、孫より息子たちが大好きだから失礼なことしても謝らないし孫の行事にも仕事優先で参加しません🙄
なので基本的には真顔で、話しかけられたら話すし、何も無ければ子どもと遊んでいて関わろうとはしてないです!
私は嫌いになるとすぐ態度に出てしまって実母に注意されます。でも今の時代は昔と違って縁切られる事が多いのでそれでも良ければ強めに出て全然いいと思いますよ!
昔の考えの人だと縁は切られないし、困るのは嫁の方だと思ってる人ですから!こちらにデメリットがなければ私は強めに出るし、もし何かデメリットがあれば空気になります😩

はじめてのママリ🔰
そんなにひどい仕打ちをされててクルッと手のひら返しされたら態度に出ちゃうどころか会わない宣言してる人だってざらにいるので全然ダメじゃないと思います💦
義母さんには自分がしてきたことの自覚はあるのでしょうか。
むしろママリさんの態度を見て大いに反省してほしいですね😰
-
はじめてのママリ🔰
多分自覚ないですあの人…
言い方にトゲあるし本当無理です💦- 4月11日

もゆ
義母さんの対応ヤバすぎますね。
そこまでされているなら逆に態度に出した方がいいかなと思います😭私なら気が済むまで会わない宣言をすると思います。
私も義母嫌いなんですけど、何言われても「えーそうなんですね!」返答よくわからない会話は「〇〇ですか?」って聞いて終わらせてます🥹でも、これ続けていると段々限界が来てしまって、夫に全部話して半年くらい会ってないです!連絡きても「また会いに行きますね!」って返してスタンプで終わらせてます。
-
はじめてのママリ🔰
明らかに子供の写真や動画欲しいんだろうなってLINE来るんですが送りません!!笑
私もスタンプか一言返信して終わりです😂- 4月11日
はじめてのママリ🔰
私も嫌いになるとすぐ態度に出ます!!
大人気ないなぁーって思いますがでも無理ですよね💦