※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保護者会役員の活動が苦痛で、特にボスママの態度に悩んでいます。役員内でのいじめもあり、限界を感じています。同じ悩みを持つ方と話したいです。

心の底から保護者会役員が嫌で苦しいです。

役員のあつまり
遅れないように早くついたのに、
待ち合わせ場所間違えていて、
遅れました。もちろんあやまりましたが
役員のひとり(ボスママ)が不機嫌になって、
態度に出して
でかい独り言で、やる気ないなら帰れやと言い
他の役員も、
あの人キレさせたらヤバいよ〜とか言ってきて


みんな嫌々やってます。
ピリピリしてます。

役員内でいじめみたいな事もあるし、
子供のためとは言え
限界です。

同じような人居たら話したいです。

コメント

ママリ

ヤバい人ですね😱まだそういう人いるんですね。。
それは嫌すぎます。
幼稚園の役員ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    保育園です😓
    みんなやりたくないのに嫌々やっているから、
    いやーな雰囲気です😓

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    役員はただでさえ躊躇しちゃうのに、嫌な人いると尚更やる気なくしますよね。😫

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。。
    たしかに遅れた理由言えなかった私も悪いけど、、
    役員の仕事より、人間関係がきついです。。

    • 4月12日