

はじめてのママリ🔰
人それぞれ、家庭環境もキャパも違うので、自分が1番いいポジションで生活するのが大事ですよ🥰
焦らなくて全然おっけーです!

はじめてのママリ
なぜ焦るんでしょうか?
私なら大変そうだなー
時間に余裕がある自分の働き方はいいなーって思うと思います!笑
ちなみに私は時短ですが、夜勤ありです。
いいなー私は働きたくないーーー

もち
思います😣
私は仕事していた方が精神的に楽だと思う派なのですが、子供が3人いるうえ、朝から晩までワンオペなのでフルの仕事は出来ず。。。
なのでフルで働いている人の話を聞くと、自由に働けていいなーという気持ちと、環境的な理由で働けない自分に辛くなります💧

はじめてのママリ🔰
分かります😢私は専業主婦なので余計に焦ります😖
前まで一緒に遊んでたママ友が4月から育休明けで仕事復帰してたり、専業主婦から仕事再開をしたママ友もいたりで焦ってます😭
でも両家実家をすぐ頼れる距離では無いのと田舎で働き先が多くないので子供を年少で保育園に入れて扶養内パートに出ます🙌旦那は勤務時間的に一切送迎関係も頼れないので全部私一人の負担になるから今はのんびりしてます💦

はじめてのママリ🔰
似たような感覚で、仕事を辞められません。
周りはみんな正社員で働いている友達やママばかりなので、仕事辞めたら自分だけ取り残されるのが怖くて😭
コメント