
育休手当について、入金の認識が正しいか確認したいです。10月から育休を始め、12月と2月に入金がありました。4月の入金もあると思いますが、12月は10月11月分、2月は12月1月分、4月は2月3月分で合っていますでしょうか。
育休手当について教えてください🙏
10月から育休開始し、12月、2月と順調に入金されてきました。
おそらく4月も来週入金になるかと思うのですが、今まで入金されてきた12月分は10月11月分、2月は12月1月分、これから入る予定の4月は2月3月分という認識であってますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
うーん、ざっくり言うとそんな感じですかね。
育休が10月の何日から始まったのかにもよりますが、たとえば10/18から始まったとしたら
1回目 10/18〜12/17
2回目 12/18〜2/17
って感じで日付を区切っていきます。12月2月と入金されているなら申請期間に対してわりと早め早め二手続きしてくれている感じですね。

きなこ
育休を開始した日にちから1ヶ月ごとに区切って考えていくのですよ💡
例えば10/15が育休開始なら、
10/15-11/14と11/15-12/14分が12月中に入金されたって考え方になります!
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり申し訳ございません!
ありがとうございます😭🙏理解できました…!- 4月19日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり申し訳ございません!
教えてくださりありがとうございます😭
解決できました!