※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽーりん
子育て・グッズ

2歳の息子がスプーンやフォークを使えず、暴れたり物を投げたりすることに困っています。昼寝もしなくなり、飲み物を吐き出すことも増えました。これが一般的な育児の悩みでしょうか。

2歳の育児
2歳ってかなり暴れん坊じゃないですか?😭
今2歳1ヶ月になる息子がいるのですが、まだスプーンやフォークをうまく使うことができません。親がすくってくれるのを待っていて、自分でやってごらん。と言って自分でできないと投げます😰また、体力が有り余りすぎて昼寝もしなくなってきたし、お店では走り回るし…。そして最近はなぜか口から水を吐き出すブームが来てるのか飲むたびに吐き出します🫠寝かしつけの時もやられるので服を新しくしたりでイライラ…
みんなこんなもんなんですかね?🥲
おもちゃやスプーン・フォーク投げられるのが一番困ってます…

コメント

ままりん

うちもすごーく暴れん坊です😭
スプーンも使わず手掴みで食べてます😂スプーンはただ持ってるだけです🫠
店も手繋いでくれず、カートも乗らず走りまわろうとするので止めるので必死です🫠
おもちゃも投げるので怒りまくってます😭

  • ぽーりん

    ぽーりん

    同じく手づかみ食べがメインです🤣いつになったら使えるようになるんだろうと毎日思ってます😂
    いっしょですね…うちだけじゃないんだ、と少し安心しました🫠🩷🤝🏻

    • 4月10日
  • ままりん

    ままりん

    ほんといつになったら綺麗に食べてくれるんだろうって思ってます🫠
    大丈夫です!!仲間です!!笑

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

来週で2歳1ヶ月ですが、まさに一緒です!!!
スプーンやフォークも使えなくて、甘えてるのか食べさせろって言うし、まさに今口からお茶を吐き出すブームです😂😂
この前も肌着までびっしょりにされて怒っちゃいました💦
最近編み出した防止策なんですが、お茶を飲ませる時に、「飲んだあとプハー!ってやってね!」って言うとちゃんとゴックンして、ビール飲んだおっさんみたいに「プハー!」ってやります😂😂

  • ぽーりん

    ぽーりん

    同じ状況の方が居てうちだけじゃないんだと安心しました🫠🩷笑
    確かに、親がぷはー!って飲むと子供も真似してきます!!🤣次吐き出しそうになったらその作戦で行きたいと思います🙌🏻🙌🏻

    • 4月10日