※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6歳からの育て直しは可能でしょうか。感情的になりがちで、子どもに甘えさせることができていないと感じています。抱っこやハグなどのスキンシップはまだ行っていますか。

6歳からの育て直しって出来ますか?😢
上の子を怒ってばかり、、
なんだか不安定で、甘えられていないんじゃないかと。。
このままではダメになると思い、
今日はとことん甘えさせてあげました。

今からでもやり直せますか?

また、感情的になってしまって大声で怒鳴ることって皆さんありますか?
6歳の子に抱っこやハグなど、身体的なスキンシップはまだしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今からはじめるに遅いことなんてないと思っている人間です。
うちも6歳の子がいて、やっぱり感情的になって同じ土俵に立ち大声で怒鳴ることありますよ。
たまに抱っこしてあげるからおいでって言うと嬉しそうに来るのでしてあげてます。

はじめてのママリ🔰

7歳の二年生になったばかりの娘。
常にご機嫌なしっかり者です。
何でも1人でできるし、手もかかりませんが、まだまだ抱っこもハグもします。
毎晩お膝に抱っこして絵本の読み聞かせもします。

今より早いことはないので、やり直せると思います。

mizu

今からでも全然遅くないと思います😌

私はお恥ずかしながら感情的に怒鳴ること、けっこうありますね…

毎回自己嫌悪になりますがイライラがどうしても抑えられない時があります🥲💦

そしてうちの子はかなり甘えん坊なので、今でも抱っこしたりハグしたりはありますね✨
寝る前に手をマッサージしてあげたりすると、落ち着くようです。