

はじめてのママリ🔰
うちも下の子が発達障害があります😭
1人だけでも大変なのに、2人だとヘトヘトになりますよ😭
毎日お疲れ様です🥺✨✨

はじめてママリ🔰
はじめてのママリさん、毎日お疲れ様です😂
うちは上の子がASDの診断出ていて、多分ADHDもあります。
そして下の子は先日3歳児健診で、言葉と多動を指摘されたグレーです😣
私も毎日ヘトヘトです…。本当に食事の時間がカオスです😂
食事準備して、食べさせて、片付けてが苦痛です。
支離滅裂な言動に振り回され発狂しそうです😂
はじめてのママリ🔰
うちも下の子が発達障害があります😭
1人だけでも大変なのに、2人だとヘトヘトになりますよ😭
毎日お疲れ様です🥺✨✨
はじめてママリ🔰
はじめてのママリさん、毎日お疲れ様です😂
うちは上の子がASDの診断出ていて、多分ADHDもあります。
そして下の子は先日3歳児健診で、言葉と多動を指摘されたグレーです😣
私も毎日ヘトヘトです…。本当に食事の時間がカオスです😂
食事準備して、食べさせて、片付けてが苦痛です。
支離滅裂な言動に振り回され発狂しそうです😂
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月の娘なのですが、家だと靴や靴下を脱いだりがスムーズにできるのに、保育園に行くとお友達が気になって 靴や靴下を自分で脱ごうとせず、お友達の顔ばかり見ています。靴を下駄箱に入れる時も誰もいないとできる…
1歳7ヶ月。朝からご飯食べない、ぐずぐず、呼んでも来ない…など色んなことが重なって、イライラして、「もー早くしてよ!」などの強い言葉を言ったりとか、ベランダの窓を触ろうとした息子を思いっきり抱き上げて雑に床に…
1歳 歩き 手繋ぎ 1歳7ヶ月の娘がいます。 歩くのはずいぶん上手くなり本人も歩きたい欲がすごいのですが、絶対に手を繋いで歩いてくれません。 登園時にせめて門から教室まで歩かせたいのですが、靴を履いて下ろすとす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント