
ベビーカーに関してサイベックスが避けられる理由は何でしょうか。抱っこ紐やベビーチェアではあまり聞かない気がします。また、サイベックスが高いと言われる一方で、他のブランドも同じくらいの価格のものがあるように思います。
本当にしょうもない疑問なんですけど
なぜベビーカーだけサイベックスで被るのがヤダ
ってなるんですかね?
抱っこ紐とかベビーチェアだとそこまで
聞いたことないのになあとふと思いました🤔
あとはサイベック高いって言われることもありますが
店頭に並んでるものもほとんど値段変わらないか
むしろアップリカとか高いのもあるよなあと、、、
よくSNS等で書いていらっしゃる方がいるので
気になっちゃいました🙆🏼♀️
- リ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もよく分かりませんが、車とかブランドバッグ
みたいな感覚なんですかね?🤔
使用頻度も多くてパッと見でわかりやすいから?
みんな使ってるからミーハーみたいで嫌とか…?
高い高いと言われますがサイベックス意外とお手頃な方な気がします😌
使いやすいのつかうのが1番ですよね!

はじめてのママリ🔰
サイベックスだけ
桁違いにみーーーんなが
持ってるからじゃないですかね?😂
値段も手頃でみんな買えますし!笑
ディズニーとかイオンでも
すれ違う人のサイベックス率半端ないです😂
抱っこ紐もすこし前は
みーーんなエルゴ!って感じでしたけど
最近はいろんなのが流行ってるので
偏ってない気がします🤭
-
リ
サイベックスだけみんなが持っている
それだけ使いやすいんだなってならないのが
不思議でした😂
私が見かける方はほとんどエルゴなので
抱っこ紐は被ってもいいのかあっていう感じです(笑)
都内とかだと違うんですかね🥲- 4月10日
リ
そうなんですよねお手事で使いやすいもので
他のものならたぶん被るからやだって聞くとことが
あまりないので不思議でした😂