
保育園の連絡帳には毎日何を書くべきか悩んでいます。皆さんはどのような内容を書いているのでしょうか。
保育園の連絡帳って毎日何書いてますか?😂
家での様子やエピソードを書いてくださいって言われてるんですが、毎日ネタを捻出するのが大変だなーと
皆さんどんなこと書かれていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

scilla
普段あった子どもの面白い行動、出来たことなどを日頃からスマホにメモって、その日に何も書くことがないなと思ったらそこからネタを拾って書いてます(笑)
うちの保育園は連絡帳が乳児の間(0歳〜2歳児)の3年間あって幼児になったらなくなるんですが、3歳差で上の子が終わったと思ったら下の子が入園したのでこの4月からで6年目に突入してます😂書き続けてる自分を褒めたいです(笑)

はじめてのママリ🔰
ネタがあればネタを書いて、何もない日は、食事や就寝の様子を書いてます。「いつも通り食べて、夜もわりとすぐ寝ました!」みたいな笑
あとは最近の口癖や好きな遊び書いてます!
-
はじめてのママリ🔰
何もない日は「いつも通り〜」と書くの良いですね!!
私も何もなかった日はそうやって書こうと思います🥰
ありがとうございます!- 4月12日

ママリ✴︎
年少になって連絡帳なくなりましたが3月まで毎日書いてました!ネタ切れしますよね😂
ご飯おかわりしました。こんな歌歌ってました。こんなダンスしてましたとか本当些細なこと書いてました😊書くためにちょっとお手伝いさせたりしてました!笑
-
はじめてのママリ🔰
ネタ切れします😂
ご飯おかわりしましたとかでも良いんですね!
些細なことでもネタをストックしていこうと思います!
書くためにお手伝い🤣 良いですね!!
うちも困ったらそれしようと思います笑- 4月12日
はじめてのママリ🔰
ネタ書きためるの良いですね!
私もメモにストックするようにします😂
6年も書き続けてるのすごいです!!
毎日お疲れさまです!