
股関節脱臼の既往がある家族のために、市の健診でレントゲン撮影を受けた結果、脱臼はないが右の股関節が浅いことが分かり、足の伸ばし方についてアドバイスを受けました。1カ月後に再度診察することと、オムツ2枚の利用を勧められ、娘のM字の練習を始めることになりました。健診の重要性を再認識し、安心感を得られたとのことです。
市の股関節脱臼健診…明らかな脱臼はないけど、家族に股関節脱臼の既往あるならレントゲン撮っておいたほうが安心ねぇ〜
ってことで整形受診。
『脱臼はしてない。
けども、
右の股関節が浅い。
よく足伸ばさない?』
!!
娘っこ足ビョーーンって伸ばするの好きかも!!
『なるべくM字になるようにしてね。
あ、オムツは2枚ばきでいずくしたらいいよ。
念のため1ヶ月後にまた診てみましょう。』
オムツ2枚はオムツカバーでもいいってことで早速購入。
気にせず足ビョーーンってする娘っこ。
1カ月頑張ってM字の練習しましょうね。
市の健診侮れし!
レントゲンオススメされてよかったー!!
- michi_huca(8歳)
コメント

micky
ピョーンと伸ばすのダメなんですか?!
うちの子もやってますー( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)検診で股関節が硬いと言われて、でもレントゲンで脱臼してなかったのでじゃあいいのかって思ってました😵💦うちもM字練習しなくちゃですね💦
michi_huca
こんばんは。
足はあまりビョーーンってするのまだ良くないみたいで…。
ビョーーンってしてもちゃんとM字ポジション取ればいいと思うんですが、うちの娘っこちゃんわりと伸ばし気味になるので…
脚を伸ばしにくくするといいよー
ってことでオムツ2枚ばきにしてみてね。
ってなりました。
お互いなるべくM字取るように頑張りましょー!