![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飛行機に乗る場合で機内に持込する手荷物で子供の物と自分の物を入れて…
飛行機に乗る場合で機内に持込する手荷物で
子供の物と自分の物を入れて一つのバッグに
まとめたほうがいいですか?
まとめるなら前にマザーズバッグとして
使ってたANAPのちょっと大きめのショルダーバッグに
入れようと思ってます。
別々ならば子供の物はおむつ、おしりふき
飲み物、お菓子、絵本を子供が背負えるリュックに入れて
背負わせようかと思いました♬
自分は財布、iPhone、その他小物が入るくらいの
バッグを持とうかと悩んでます。
ちなみに旦那も一緒に行きます。
はじめてのことでわからないのでアドバイスください、
- まぁ(6歳, 10歳)
コメント
![jaque](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jaque
海外ですか?
私はマザーズバック2つ持って行ってました
すぐ使わない汚れたときの(吐いたり機内食がこぼれる)子供の着替えとか自分の着替え用バックと
すぐ使う子供用水、哺乳瓶、御菓子などはマザーズバックを出したままだと場所を取るのでバックインバックの用なクラッチバックで小分けにしてそれだけ出してあとは上にしまってました🙏
楽しんで行ってきてくださいね❤
![もんきーぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんきーぽん
こんばんは!
私も明日国内で飛行機に乗ります!
うちは子どものリュックにオムツと一回分の着替え、絵本を入れて、マザーズバッグにミルクセットと母子手帳ケース(保険証も入っています)、授乳ケープと着替えをもうひとセット入れて行きます。
(自分たちの着替えは別のバックで主人が持ちます笑)
離陸の時耳が痛くならないように、授乳するか、飴を食べさせると良いみたいです(*^^*)
-
まぁ
こんばんは🌙
国内線乗るんですね✈
やっぱりマザーズバッグに
まとめたほうがいいですね✨
そうしたいと思います♬
飴は食べさせたことがないので
飲み物飲ませたいと思います💕- 5月25日
まぁ
国内です✨
やっぱりマザーズバッグの方が
いい感じですね♬
一つにまとめたいと思います。
ありがとうございます!