
コメント

はじめてのママリ🔰
去年1月から12月まで育休で、他に収入が全くないなら6月から0ですね!
住民税は6月〜5月の課税です!

ママリ
0円ですね。
あと、住民税の切り替えは4月からじゃなくて6月からです😂
-
ママリ
失礼しました😅
ありがとうございます😊- 4月10日
はじめてのママリ🔰
去年1月から12月まで育休で、他に収入が全くないなら6月から0ですね!
住民税は6月〜5月の課税です!
ママリ
0円ですね。
あと、住民税の切り替えは4月からじゃなくて6月からです😂
ママリ
失礼しました😅
ありがとうございます😊
「育休」に関する質問
2年半の育休本当に楽しかったな。 年子で2人生まれて毎日一緒にいられて幸せだった。 とにかく可愛かった。大変なこともあったけど 可愛くて愛おしくて仕方がない毎日で、毎日大好きと伝えられた。 子供達が転んだり、嫌…
連日夜泣きがひどくなかなか寝ません。 育休中なので主として育児するのが 当たり前ですが、昼寝のタイミングで 間欠的に寝ることはできても 隣でいびきをかいてる夫を見ると 腹が立ってきます✋
上の子が病気にかかったとき、どうしてますか? 2歳と0歳1ヶ月の娘がいます。 下の子が4ヶ月までは、夫が育休予定です。 昨日、上の子が熱を出しヘルパンギーナと診断されました。 次女出産以降、私にベッタリなので…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊