
慣らし保育中にコロナと胃腸炎が流行しており、クラスの子どもたちがほとんどお休みしています。お迎えに行くと、我が子ともう一人しかいなくて不安です。子どもが病気になったら自分にも移るのではと心配しています。生き残ってくれることを願っています。
慣らし保育中なんですが、コロナと胃腸炎流行ってて先生方と同じクラスの子たちが全滅…😇
今日お迎え行くと、同じクラスには早退した子いるらしくうちの子ともう一人しかいなくて怯えてます…(笑)
洗礼は仕方ないと割り切るしかないけどびびってる…子供がかかって私に移っても頼りがいないからこの世の終わりが見える…
生き残ってくれたらもう奇跡ですよね…(笑)
- 一児のママ(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
経験者です…笑
子どもがかかり、治ってきた頃に夫と共に。。。🐸
私達2人揃って体調やばく、更に子どもはほぼ回復してて元気😇
無理すぎて子どもは病児保育に預けました。
うちも頼る人いません。
元気な今の内に病児保育に登録しとくのもアリかもしれません…😇
一児のママ
わあああ、、、大変でしたね😢😢
やはりそうなった時を見越して病児保育や病児シッター探しておきます…。
通わせてる園に病児保育あるのですが、5/1からしか利用できないので、、、😭
ご意見ありがとうございました!!