![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
iTunesとか、ネットで一曲ずつ買うのがいいんじゃないですか??
CD15枚はお金かかりすぎですよね
![パピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パピコ
音響さんがCD持ってたりするので、まずは音響さんと打ち合わせをしてから、足りないものだけ買いました😊
買ったのは夫婦で4枚程度でした!
-
ママリ
一万円払ったらそこから選曲ってのがあったのですが…
私が流したかったのが一つもなくて…(笑)
新品を購入されましたか?- 5月24日
-
パピコ
私は全部中古で購入しました!
中古屋さん5〜6店舗回って
それでもないものはネットオークションで探しました😅- 5月24日
-
ママリ
やっぱりそうですよね💦
私も今2件回ってきました😂- 5月24日
-
パピコ
中古屋さんだとタイミングもありますし大変ですよね😭
結婚式本当に楽しいんで、準備頑張ってください😊- 5月24日
-
ママリ
そおなんですよね(๑*ㅁ* )
探してみてダメならほんと
ネットで新品購入します( ´•ω•)
ありがとうございます♡- 5月24日
![Ruimama☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ruimama☆☆
私は結婚式した時はTSUTAYAでレンタルして、使いたい曲をコピーしてもらいましたよ🍀
コピーダメなんて、ところあるんですね(^-^;💦💦一枚一枚買うのは勿体無いですよね(>_<)
-
ママリ
レンタルしてコピーダメって言われてびっくりしました…
ここまで来て曲を妥協したくなくて
買わなきゃダメなのかと…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )- 5月24日
![そらまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらまめ
何曲かは式場側が持っているCDでできましたが、それでもない曲は中古のCD買いました😅
-
ママリ
一万円払ったらそこから選曲ってのがあるんですが
決めてたのがその中になんと一つもなくて(笑)
中古もあるのないのがあるので
辛いです(๑*ㅁ* )- 5月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、好きな歌手や映画のアルバムを何枚か中古で買って、そこから選びました🤗
新しい曲だけは新品を買いました😣💦
-
ママリ
私もアルバム探してみました💦
でもなかなか無く…
今日中古品を2つ見つけ購入しました💦- 5月24日
-
退会ユーザー
すでに探されているかとは思いますが、楽天市場やYahoo!ショッピング等でも中古品が買えたと思います🙏状態確認ちゃんとしないとですが💦
準備大変だと思いますが、頑張ってください☺️💕- 5月24日
-
ママリ
新品を15枚買うのは辛いので
中古品をネットや
TSUTAYA等で探してみます☆
ありがとうございます( *´꒳`*)- 5月24日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私の式場は音響さんが所有している曲がたくさんあったので、その中から選びました。音源が無かった曲も1曲1000円払いましたが後から調達してきてくれました。まずは音響さんが持っている曲を確認されてはどうですか?
-
ママリ
確認したのですが、一つもなくて…
妥協して一万円で選び放題にするのか
倍の値段かかっても自分のかけたいのにするのか迷ってます…- 5月24日
![ngs❤︎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ngs❤︎ママ
TSUTAYAでレンタルしましたよー
-
ママリ
レンタルダメなんです💦
- 5月24日
![えーなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーなん
え、厳しい感じですね(^^;;
私の時は使いたいと予定していた曲ほぼ全部が式場の方にありますよーと言われて、
なかった一曲分はTSUTAYAでレンタルしてからコピーして持っていきました!
-
ママリ
厳しいですよね…
予想外の出費でびっくりしてます…
コピーダメなんです…- 5月24日
-
えーなん
1万円払って式場の曲を使わせるための戦略とかなんですかね?(^^;;
にしても厳し過ぎますね💦
友達や家族にも聞いて使いたい曲のCDが手に入るといいですけど(^^;;- 5月24日
-
ママリ
選曲のほうも数は多いもの、
古かったりと…
今、CDを買う人が少なくて
皆さん持っていないようです(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )- 5月24日
-
えーなん
うわっちゃー💦
厳しいですねー(´・ω・`)
買うしかないんですかねー?(^^;;
お力になれずすみません(T ^ T)- 5月24日
-
ママリ
著作権どうこうあるとは聞いてましたが
こんな厳しいとは思ってませんでした💦
いえいえ!!
ありがとうございます(*´罒`*)- 5月24日
![せいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいちゃんママ
音楽を自分たちで用意しなきゃいけないんですね(°ㅂ° )
私が挙げたところは式場がたくさんの曲をパソコンに入れていてそこから使いたい曲を言って検索してあれば使うって感じでした。
私は洋楽、ディズニー、オルゴール、アニソン、ゲームの挿入歌等マイナーなものが多かったですが、持ち込みはなしで出来ましたよ(*^^*)
参考になる回答でなく、すみませんm(__)m
-
ママリ
一応一万円で選び放題ってのはあるんですが、
私が流したいと思った15曲すべて無く…(๑*ㅁ* )
パソコンもダメで
ほんとCD持ち込みのみなので
どおやって集められたかなと思っての質問でした(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )- 5月24日
![フローギー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フローギー
ほえー❗ありえん…
私、普通にレンタルしてROMに入れたりしましたけどね…聞いたことないですよ。
-
ママリ
私も『え?!』って何度も聞き返してしまいました…
レンタルダメ、コピーダメ、ダウンロードダメ。
この中にないならCDを買うしかないと…- 5月24日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
ブライダルの仕事してましたが、そんなの初めて聞きました!!
そんな厳しいんですね。。
珍しいですね(´;ω;`)
購入は良くてレンタルがダメな理由が分かりませんよね。。おんなじCDなのに。。
-
ママリ
私も初めて聞きました(笑)
まさかのプラスで戸惑いです(๑*ㅁ* )
だからといってかけたい曲かけれないのも…と思ってまして…- 5月24日
![たむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たむ
私の結婚式のときも、購入したものしかダメでしたヽ(;▽;)ノ
なので、Amazonとメルカリで安く買いました!
あとは、使いたい曲を妥協してアルバム買ってその中からチョイスする感じにしました。
入場曲とムービーの曲だけこだわればOK!
あとの曲は招待客は意外と聞いてないです💦(テーブルフォトとか、退場曲とか…)
-
ママリ
なるほど!
サイトで安く探してみます!!
私が出席した結婚式では
先輩や友人が
『この曲いいよねー!』などと話していたので
聞いてる人は聞いてると思っていましたが…( ´⚰︎` )
母にも言われました(笑)
そんな聞いてないから!と(笑)- 5月24日
-
たむ
好きなアーティストの曲だったり、流行りの曲だったときは、あ!この曲あれだー♡ってなったりしましたが、実際は曲よりも、新郎新婦の写真を撮るのに夢中な感じです!
私も友達が結婚式のとき何の曲使っていたか覚えてませんヽ(;▽;)ノ笑- 5月24日
-
ママリ
そおですね!
曲より新郎新婦が注目で
あってほしいですけどね(笑)- 5月24日
パピコ
横からすみません…
著作権の関係でCDに記載されているコード番号が必要なので、ネットからダウンロードしたものは使用できないんです😥
あんこ
ひょえーーそうなんですね!いま、厳しくなってますもんねー。。なるほどー。。、
ママリ
中古でもあるのとないのあるので
お金かかりすぎて厳しいですよね( ´⚰︎` )
ママリ
ネットはダメ、レンタルもダメなんですよね(๑*ㅁ* )