※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのママ
子育て・グッズ

卒乳のタイミングや流れについて教えてください。胸が張った場合はどう対処すれば良いでしょうか。

卒乳する時は胸が張ってもなにもしないのでしょうか?

現在は日中に1.2回、寝かしつけの時に1回、夜間授乳を2回しているのですが
昨日の寝かしつけの時は離乳食でお腹がいっぱいだったのか少し吸った後拒否されました。
その後夜間授乳でも2時に拒否、4時に飲むといった感じでした。

元々母乳が欲しくて泣くということがあまりない子ですが、初めて母乳拒否をされたのでこのタイミングが卒乳の目安なのかな?と。
卒乳の流れは日中の授乳から減らしていくのですか?
夜間授乳から減らしていくのがいいのでしょうか?
胸が張ってもそのまま放置でしょうか?
一度乳腺炎で熱が出たことがあるので、張った胸をそのままにするのが少し怖いです😅
でも、搾乳してしまえば母乳は作られてしまうし…
1.2日ガチガチに張るのを耐えたら自然と張りはなくなるものなのでしょうか?

卒乳したタイミング、流れを教えて欲しいです!

コメント

🐰♡

私は夜間はそのまま、日中を減らしていきました!
1ヶ月くらいを目安に授乳回数を減らしました☺︎

  • ほのママ

    ほのママ

    日中からですね!
    徐々に減らす感じですね🤔

    • 4月10日
ねこのしっぽ

息子が3回食入る少し前に、
あんまり母乳飲まなくなりました。
普段は寝かしつけ➕朝方、合計2回ぐらい?でした。

次第に息子も母乳より、ミルク、ミルクより他の飲み物の、
味を知ったのか、母乳を飲ませようとしたら、
噛まれました。

その時から私も胸が張らなくなったので、
少しずつ回数減らして、やがて夜寝る前には、
ミルクか違う飲み物に変えて寝かしつけして、
3回食入る頃には、母乳は完全に飲まなくなりました☺️✨

  • ほのママ

    ほのママ

    他のものの味を知った可能性ありますね🤔
    私もたまに噛まれるので、やはりこれが卒乳のタイミングなのかもしれませんね🤔
    うちの子はミルクが嫌いみたいで飲まないので飲み物は麦茶しか与えてないのですが、寝かしつけ前の飲み物は何あげていましたか?

    • 4月10日
  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    アクアライトとか、白湯をあげてました☺️!
    麦茶もあげてましたよ☺️

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

うちも11ヶ月で卒乳でした!

日中に一日3回、2回、一回と減らしていき、
1日一回になったらガチガチに張ることはなかったです!でも張ったらすこーしだけ搾っていました。

私は乳がんが心配なので母乳外来でお金をかけて搾り切ってもらいました😅

  • ほのママ

    ほのママ

    徐々に減らすとガチガチに張ることはないのですね!
    ガチガチの状態で耐えるのかと思ってました😅

    搾り切り!初めて聞きました!
    元々線維腺腫を持っているので、乳がん怖いので調べて私もしてみようかな🤔

    • 4月10日