※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後7ヶ月で妊娠がわかりましたが、初診で何も言われなかったので子宮は大丈夫でしょうか。診察を受ける病院で怒られるのが不安です。

帝王切開後7ヶ月で妊娠発覚しました。

初診を受けた病院でなにも言われなかったってことは子宮的に大丈夫だと思っても大丈夫ですか?

今紹介先(第一子帝王切開した病院)の総合病院に来てて診察待ちですが怒られるか不安で😱

コメント

あーちゃん

大丈夫かは産まれるまでわからないと思います😣

もし怒ったとしても何も変わらないので別に怒られないんじゃないですかね😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    どんな妊娠出産も生まれるまでわからないですもんね👶
    怒られませんでした!

    • 4月10日
あーる

分娩後6ヶ月以内の妊娠、分娩から妊娠(妊娠の月経開始日)の期間を18ヶ月以内の場合、周産期合併症(妊娠糖尿病や早産)や胎児異常(自閉症や低出生体重児)のリスクがあがることが20本近い観察研究から報告されているようです。

帝王切開後 帝王切開をした後、年子を妊娠すると子宮破裂の可能性があります。 たとえば、陣痛や、子宮が増大した場合に、子宮破裂の可能性があります。 子宮破裂が起きると、赤ちゃんの死亡率80%、母体死亡率1-2%と予後不良とされています。

調べると出てきましたが、あくまで可能性の話だと思うので、病院の先生の言うことを聞いていればきっと大丈夫ですよ!
妊娠はおめでたい話だと思います👶🏻

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    先生から早かったね〜でも半年は過ぎてるのか。頑張っていきましょうって言われました!

    • 4月10日
  • あーる

    あーる

    それなら良かったですね😊
    頑張って下さい🔥

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

怒られはしないと思います
内心はえー!とかおいおい!とか思ってるかもですが(苦笑)
ちなみに私も1人目帝王切開で、最低半年、出来ることなら一年は妊娠控えるようにって言われましたが、そういうのはなかったですか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    退院指導でありました。
    1人目の妊娠(自然)に5年掛かってたので正直油断してました。

    今回は怒られませんでしたが、次の産後は気をつけます。。

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

病院によっては、、、怒られる(嫌味を言われる)と聞いたことはありますが、、、帝王切開して年子なんて珍しい話でもないので、特に言わないところが多いんじゃないですかね、、、。

私は帝王切開はしてませんが、1年位内は妊娠しないでと言われてました笑
ですが、2人目は年子で同じくらいの時に妊娠しましたが、同じ病院で特に何も言われずに出産しました!

私も初診めちゃくちゃドキドキしました😢
その時、ママリで同じように相談して、帝王切開でも何も言われなかったし、経過も問題なかったですよ~って方もいましたし、大丈夫ですよ~

反対に、1年位内の妊娠しないように言われているはずなのに、、、みたいな厳しい意見もありましたけどね、、、
年子経験してない人の意見は気にしないで大丈夫です笑

個人的には月齢の近い年子めちゃくちゃ妊娠期間も育児も楽でしたよ!

お身体に気を付けてくださいね♡

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    早かったね〜でも半年は過ぎてるのか
    頑張っていきましょう
    って言われました。

    診察前ママリさんの回答に救われました。ありがとうございます😊

    • 4月10日
まゆみ

自然分娩で年子でもやっぱり助産師さんは心配していました😅

面と向かって子宮休ませて欲しかったと言われてもう…すみませんしか言えなかったです😅💦

経過はしっかり念入りに診てくれるはずです❗️
上の子がいるとなかなか休めないですが、横になれる時はゴロゴロして体を労わってあげて下さい🙏✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    先生より助産師さんのが厳しいのあるあるですね!

    まゆみさんも休める時休んでくださいね😊

    • 4月10日