※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学校の調理補助のパートに興味がありますが、料理が得意でないと難しいでしょうか。

仕事探し中で小学校の調理補助のパートが気になっています!
体調不良や子供の熱などの急なお休みにも対応可!と書いてあり、魅力的だな…と。
ただ、玉ねぎのみじん切りがすっごい苦手なのと 魚を切ったり捌いたりすることもないので、そこら辺どうなのかな…と💦
やっぱり料理が上手、大好きじゃないと厳しいでしょうか?

コメント

COCOA

大量調理は料理と言うよりは作業なので、料理が上手でなくても何とかなります、
全ては慣れなので、毎日大量にこなしてたら苦手な事もそのうち出来る様になります、
ちなみに私の職場では玉ねぎのみじん切りは機械やるので手作業でやる事はありません、生魚を調理する事もないので(冷凍の物を煮たり味付けたり、揚げたりします)
魚がさばけなくとも何の問題もありません。
ただ大量調理&午後の片付けは思っているより体力が必要でハードです、
どちらかと言うと、お料理得意で大好き、ってだけで、入った方がイメージしてたより大変すぎて辞めるってパターンの方が多いんですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙏🏻
    子供の体調不良でお休みが取れるのが魅力的だな、でも料理は上手じゃないし…と思ってたのでお話聞けて良かったです!
    応募するだけしてみようかと思います☺️

    • 4月11日