
お子さんの食物アレルギーについて相談です。自動調査票にどこまで記入すべきか教えてください。甲殻類、イカ、いちごのアレルギーがありますが、除去はしていません。どうしたら良いでしょうか。
アレルギー持ちだったお子さんいますか??または詳しい方、、
小学校の自動調査票書いてます。
食物アレルギーの欄ってどこまで書いた方がいいですか??
甲殻類とイカといちごがあります。クラス2程度で家では殆ど食べませんが一緒にいれたスープなどは食べられます。
いちごも食べませんがお菓子系も好んで食べません。チョコとかは食べられます
4歳の時に保育園の給食で急にイカに反応して検査したらクラス2で出てきました、
除去はしてないのでか書かなくて大丈夫でしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
絶対に書いた方がいいと思います。
ここに書いた様に現状を詳しく書かれた方がいいと思います。

はじめてママリ
絶対書いたほうがいいです!
いちご、イカは給食出ます。
少しでも反応があったら書いた方がいいです。うちの小学校は食物アレルギーかなり厳しいです。未検査でアレルギーでたら結果出るまでお弁当持参の措置が取られます。
-
はじめてのママリ🔰
それが嫌なんですよね🥺
年長の夏に保育園転園して除去無しで通院もしてませんしかし4歳の時に反応しましたと書いたんですが先生の診断書貰ってきてと言われて😅大変でした🥹- 4月10日
-
はじめてママリ
うちの子もアレルギーがあって診断書もらったり採血したり大変でしたが、アレルギーは命に関わるので、、、しっかり対応されることをおすすめします〜!アナフィラキシーショック起こしたら亡くなることもあるので🥺
- 4月10日

ママリ。
除去してなくて給食で普通にたべれるなら書かなくていいかなと。
うちも無駄にかいたせいで
診断書だのどうのいろいろありました💦笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!