※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
家事・料理

家事育児の分担について、夫の帰宅時間や妻の勤務状況を考慮した意見を伺いたいです。

この家事育児分担は率直にどう思いますか?

前提条件
・夫は残業で大体19:30〜21:00帰宅が多い。
・生活費は全て夫の給料で賄っている。財布を握っているのは妻。
・妻は3年ぶり社会復帰で派遣で9:00〜17:00勤務。
・妻の給料は全て貯蓄に充てる。


〜妻〜
◉朝
子 起こす
子 朝食介助
子 歯磨き
家 夕飯下準備
家 風呂お湯溜め予約
家 掃除機

◉夕
子 保育園迎え
子 保育園持ち帰ったもの片付け
子 夕飯介助
子 風呂
子 着替え
子 歯磨き
子 公文宿題
子 絵本読み聞かせ
子 寝かしつけ
家 夕飯作り
家 夕飯配膳
※月曜日のみパルシステム取り込み
※火曜日パルシステム注文
※月木公文送迎

〜夫〜
◉朝
家 洗濯物取り込み
家 食洗機の食器片付け
家 風呂掃除
家 ゴミ集め(各ゴミ箱、キッチン排水溝、風呂排水溝のゴミ等)
家 ゴミ捨て
家 ゴミ袋交換
子 着替え
子 保育園準備
子 保育園送り

◉夕
家 フライパン洗う(1個程度)
家 食洗機回す
家 洗濯機回す

【イレギュラー対応】
〜妻〜
基本お迎え要請は妻?どうしても無理なときは夫
保育園用オムツ名前書き(土日?)
保育園用新しい服や靴下など名前書き(シーズンごと?)

コメント

ママリ

ななこさんと旦那さんが協力し合ってて素晴らしいですね☺︎
社会復帰の時にしっかり話し合ったんですかね?🐻

旦那さんがそれだけ家事子育てしっかりしているのは私の周りの中では珍しいです!羨ましい👍

  • ななこ

    ななこ

    ポジティブな言葉をありがとうございます。
    私の中では夕方に私の負担が多すぎる感じがしてちょっと不満に思ってしまっていました。
    客観的な意見を聞けてよかったです!

    • 4月10日