※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の子どもが一重と二重を繰り返すことはありますか。次女は二重の日が増えてきましたが、まだ安定していません。アデノイド肥大の影響で寝苦しそうです。もうすぐ4歳でもこのような子はいるのでしょうか。


3歳で一重になったり二重になったりする子いますか?😭

次女がいまだに一重と二重の日が半々ほどで(最近二重の日の方が多くなって来た気が…)安定しません😅

👶の頃からかなりよく泣くのと、アデノイド肥大があるので仰向けだといびきが出てしまい苦しそうで…(1ヶ月投薬して小さくならなければ手術予定)うつ伏せで寝てしまうせいだとおもいます😅


人相が全然違うので、親の気持ち的には二重になってくれたらな〜と思いますが…


もうすぐ4歳でも一重二重が安定しない子っているんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの2年生の娘、いまだに安定してないです😅

sii.

長男が5~6歳になっても
一重の日と二重の日ありました🤔
だいたいは二重でしたが🤔
一重か二重かってだけで顔変わりますよね😂

tommy

うちは、体調や眠さで片目が二重になったり一重になったりします。

体調が悪い時はしっかり二重です🤔