※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

息子が数字の読み方を間違えているので、わかりやすい教え方を教えてほしいです。

息子が「八つ」を「やっつ」とか「五つ」を「いつつ」とか読めなくて昨日の宿題も間違えてました…
「はちつ」って書いてました…
どうやって教えたらわかりやすいですかね?

コメント

ma

ひとつふたつみっつ…と伝え続けるしかなかったです😂
なんか歌っぽくリズムに乗せて、ひとつ〜ふたつ〜みたいなのが、小さい頃私が教えてもらった歌い方?リズム?で、ふとした時に言ってたら自然に覚えられました🤔

ちゃんと覚えるまで結構間違ってたと思います😅
5日8日とかも

日本語って覚えることいっぱいあるな…って改めて感じました😅

スポンジ

それって記憶するしかないことなので繰り返し教えるしかないと思います😅

より

いくつか読み方があるものは、都度覚えさせるしかないと思います。繰り返し音読したりですかね。

はじめてのママリ

YouTubeに、ひとつふたつみっつの歌
ってのがあるんですが、歌いながら覚えましたよ🌸