
コメント

Sapi
とりあえずで聞かれたらなんか嫌です🥹🥹
断ると断る方が悪いとか気まづい雰囲気になったりしますし(笑)
もう少しちゃんと仲良くなったり何かあってからでいいのかなーと🙂↕️🙂↕️

おこめ
人によるかなーと思います💡
私は2回目で聞かれても大丈夫派ですが、抵抗ある方もいるかもしれないですね…見極めれば大丈夫かと😊
-
はじめてのママリ🔰
ママ友多いですか?パリピっぽい明るい人なら大丈夫ですかね
- 4月9日
-
おこめ
多くないです(笑)。保育園のママ友は一人しかいません😂
パリピとは仲良いんですか?なら大丈夫かも😆- 4月9日

はじめてのママリ🔰
すみません、知り合い居なくて分からないことなどお聞きしてもいいですか
って聞いてokならLINE聞く感じにすれば警戒されないかなーと思います。
短期間で距離詰めてくる人って地雷が多く警戒しまくっちゃいます

はじめてのママリ
初めましてでライン聞きましたよ✨✨(わりと近所だったので)
もしよければ、今度いっしょに公園行きましょうね〜って!
利用してるって思われるといけないので、あくまで、仲良くしたいので連絡先ください的な感じに、、、、。

ままり
支援センターで、すごく意気投合した方は聞いた事あります💦
また、遊びたいなと思ってしまって🫨
はじめてのママリ🔰
ママ友多いですか?
Sapi
いらないので作りません!(笑)
聞かれたらキッズスペースなどでは断ってます🥹
はじめてのママリ🔰
なるほどー!🧐私もランチとか連絡頻繁とかはホントに嫌なんですが園での予定とかほんとにわからない時に気軽に聞きたい人ほしくないですか?
Sapi
ほんとにそんな業務連絡だけのやり取り出来る人ならいいですが
しつこく連絡くる人だったりしたらブロックする訳にもいかないので当たり障りなくしてます(笑)
回数重ねて話してこの人なら…と思えばまだいいですが
2回目くらいで聞かれたらちょっと嫌です🫣🫣