
お友達が遊びに来た際、ゲームやお菓子の制限についてどう対応すべきか悩んでいます。お友達のルールを守るべきでしょうか。
とくにお子さんにゲームやYouTubeの制限をしてない方✊🏻𖤐
ゲームを徹底的に制限してるお友達とお母さんが家に遊びに来た時ってどうされますか?
先日お友達が我が家に遊びに来てくれて
みんなでゲームやろぉ!となって子供同士でやってたんですが
私がトイレに行った隙にお母さんが「ゲームの時間じゃないでしょ!やめなさい!」とヒステリックになり、テレビの電源を切られました笑📺
やはりこちらはお友達のお家のルールを守るべきですよね😭
ゲームだけじゃなく、お菓子もそうです。
お菓子の制限もお友達に合わせた方が良いのですね🤫⃤
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ママリさんちで遊んでるのにマイルールを押し付ける側の人がちょっと、、です🫠

にゃんず🐈⬛
ある程度配慮はしますが家に来といてヒステリックになり勝手に電源切る親の方が問題ある気がします…😂
-
はじめてのママリ🔰
そこまでヒステリックにならんでも…と思いました💦
- 4月9日

はじめてのママリ🔰
相手の家に行くならその家のルール守りますけどうちに来られてそれされたらちょっと嫌ですね🤢
-
はじめてのママリ🔰
勝手にテレビ切るなら私に話してよと思いました💦
- 4月9日

ママリ
人の家に来てそれはどうかと思います🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
コメントありがとうございます🌸- 4月9日
はじめてのママリ🔰
我が家に来ることが無かったので
ゲームするおうちだと知らなかったのかもしれません💦