※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるも
子育て・グッズ

離乳食後に嘔吐があり、卵が原因か心配です。様子見で良いのか、小児科を受診すべきか教えてください。

昼前に離乳食をたべその後ちょっとしてからボェっと結構な量の嘔吐をし、
機嫌もわるくなく、げんきで熱もなかったので様子見だったのですが、
夜にまたご飯を食べ車の中で嘔吐しました💦

2回とも卵をつかったものをだしてたのでそれが原因でしょうか💦

様子見でいいのか、明日小児科受診したほうがいいかどうしたらいいですかね。。

何度か卵の使ったものを出してますがこんな症状はじめてで、
原因がたまごなのかわからないですが
他に症状がないのでたまごにひっかかってます💦

コメント

はじめてのママリ

たまごを使った料理は初めてですか?
食べてからどのくらいで戻しましたか?

おやつ食べても吐かなかったんですかね?🤔

  • めるも

    めるも

    初めてじゃないんです💦
    食べ終わってから30分前後とかですかね…

    おやつも好き嫌いあって、
    おせんべいとか野菜チップスとかが多いのでなんとも💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この時期難しいですよね!
    非加熱による卵アレルギーもあったりしますし💦
    例えば卵が入った加工品は大丈夫なのにスクランブルエッグだとは症状が出た!など

    • 4月9日
  • めるも

    めるも

    あーそういうのもあるんですね💦
    昼はレンチンでつくった卵焼きを冷凍保存してたやつをチンして温め直したものだし、
    夜は卵スープだったのでしっかり熱ははいってそうだけどふわふわ系たまごはアウトなのかもしれないです💦

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院で検査した方がいいかもです!

    • 4月9日