※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai
子育て・グッズ

6歳の息子が新一年生になり、退屈そうに鼻歌を歌っています。提案しても反応がなく、心が疲れているのかもしれません。皆さんのお子さんも同じようなことがありますか。

6歳男児 新一年生です。

かれこれ1時間ずっとこうしてます。
鼻歌を歌ってます。

おもちゃもドリルもいっぱいあるんだから、
持ってきて何かしたら?と提案するも、うん。のみ

ただいま20時、眠い、でも体調不良でもないそうで
今どんな気持ち?と聞くと、とくになにもないそうです。
新生活で心は疲れているかもしれませんし、
毎日同じことで私から注意をされてうんざりしているかもしれません。
ですが、休みの日など退屈な時間が長いとたびたびあります。

なんなんでしょう💦
みなさんのお子さんもこんなことありますか💦

コメント

ママリ

鼻歌を歌っていて元気ならいいのでは?子どもでもぼーっとしたいときあると思いますよ。

  • mai

    mai

    コメントありがとうございます🌸
    休みの日はすごいよく寝ますし、私が思っている以上に新生活に疲れているようです。
    口数が少ない子なので、、とりあえず何かあったわけではないようで安心しました。🙇‍♀️

    • 4月12日