
習い事について相談があります。現在英語を習っていますが、本人のやる気が低下しています。最近運動に興味を持ち、体験に行く予定ですが、英語と同じ曜日でハードです。運動を続ける場合、英語を辞めることも考えていますが、英語の重要性に悩んでいます。運動をやりたい場合、英語をやめる選択をしますか。
習い事について相談させてください。
今習い事は英語のみを通っており、当初は本人の意思でやり始めたものの今はあまり乗り気ではなく、とりあえず行く、というような感じです。
最近体を動かす習い事に興味があるようで、それの体験に行くのですが通うとなる場合、英語と同じ曜日になります。
英語 17:00-18:00
運動 19:00-20:30
かなりハードになるため、運動側をやりたいとなると英語を辞めるのもアリかな?と考えています。
ただ英語はこれから必ず大事になりますし、習っていていた方がいいのか、、でも本人にあまりやる気がないし…という具合で悩んでいます。
みなさんなら、運動をやりたい!となったら英語をやめさせる選択をしますか?
- ぽん(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
オンライン英会話とかに切り替えて、本人がやりたがっているものやらせます🥺

咲や
小4長男が、年長小1と英会話をやっていました
基本的な単語とかは理解しているので(単語が書けるわけでは無いが話せるレベル)小学校の授業で苦労しているのは書く方ですね😅
それでもそこそこ発音は綺麗なので、後は本人のやる気次第です😂
無理矢理やらせても、うちの長男みたいに英語ヤダと言い出しますので、ちょうどいい引き際かもしれません🤔
-
ぽん
コメントありがとうございます!
うちも発音はしっかりしていて、同じく書くのが苦手な感じです🙄
英会話をやめてもチャレンジをやっているので単語なりを書く機会はありますので、本当に嫌だとなる前に引くのもありですよね🤔- 4月10日

退会ユーザー
同じ曜日なのは教室にずらすのは難しいのですかね?
もしずらすのは難しいなら英語は違う教室にするかオンラインに切り替えますね。
-
ぽん
コメントありがとうございます!
実は同じ曜日に保育園からの親友がいまして、英語の曜日を変える選択肢はないんです💦
運動も曜日は固定なので変えることができず。
違う英語の教室探す?と一度聞いてみます!- 4月10日
-
退会ユーザー
英語は週1で高い月謝払うくらいならオンラインで短い時間でも毎日とかの方がコスパタイパいいですよ☺️合う合わないありますけどね😥
- 4月10日
-
ぽん
オンラインいいですね!
あとは本人のやる気次第、、どうもやる気がなくなっちゃってて無理強いもできない感じなんです🌀
好きで始めたけど、英語はもういいや〜って感じで。
また時間置いて会話してみます!- 4月11日

ママリ🔰
英語はこれから必要なのと3年から授業も始まるので続けたいです。辞めたら今までが無駄になりますし‥
ただお子さんが乗り気でないのに通うのは時間とお金が勿体無いので、私なら教室を変えて続けます。
そして、運動も体験してやりたいと言うならやってみます☺️
-
ぽん
3歳から習っているのもあり、発音だけは良いです🤣
中学生レベルなら私が教えられるので(発音は怪しい)、運動側を気に入ったら英語は月謝も高いし、辞める方で進めようかなと思います💦
とはいえ英語はこれから本当に大事になりますからね…親としては続けてほしいのですが😭- 4月10日
ぽん
お返事ありがとうございます!
本人としては英語はもうやる気なし…という感じでして😮💨
私も小学生の頃親に習わされた英会話全く活かせられていないので、ここいらが潮時かもしれません💦