
授乳についての相談です。母乳とミルクを混合で与えていますが、ミルクの量を増やしても良いでしょうか。
授乳について質問です。
現在、混合で母乳とミルクをあげています。
母乳は両胸合わせて80cc飲んでいるようで、
(寝て欲しい時間帯)夜や朝方はプラスでミルクを30cc飲ませています。
看護師さんからはおっぱいだけでいいかもと言われています。ただ、おっぱいだけだと2時間〜2時間半くらいで泣いて落ち着きません。
プラスのミルク30ccでもなんだか足りてないような…40ccなど増やしていってもいいものでしょうか?😓🍼
- トマト(生後1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ミニー
母乳だとそのくらいで泣くのが普通です☺️
生後何日で体重はどのくらいですか?ん
トマト
生後23日と、体重は3.9kgくらいだと思います🥲
ミニー
それなら、40あげてもいいと思います(*^^*)
母乳はもぉ増やさなくてもいいと考えてますか?😊
トマト
母乳は現在10分ずつあげてる形です。母乳も出てるのかわからず、終わると泣く時もあり…足りてないよなーと思っていました😅💦今朝40ccあげてみましたが、今のところ吐き出すこともないので、、40ccあげ続けていいんですかね🍼笑
ミニー
母乳は時間計らず好きなだけあげていいと思います(*^^*)
なので、ミルク先にあげてその後母乳を好きなだけでもいいかもです☺️
トマト
先程時間的に15分ずつ母乳あげてみると、吸いつかれてなのか?そのまま寝てしまいました😅笑
先にミルクで母乳という手段もあるんですね!!参考になります!
相談に乗っていただきありがとございました🙇🏻♀️