※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で尿蛋白プラス3が出た方や妊娠高血圧症候群の経験者はいらっしゃいますか?血圧は120/60で、体重は5キロ増加しています。検診で尿蛋白が続いており、次回までに血圧を測るよう指示されました。初期から尿蛋白が出ていた姉妹の妊娠とは異なり、3人目では安心していたのに不安を感じています。

妊婦健診で尿蛋白プラス3出た事ある方居ますか??
また、妊娠高血圧症候群だった方居ますか??

血圧はいつも120/60くらいです。尿糖は出た事ありません。
体重増加も5キロ程です。

2回連続で尿蛋白プラス3出ていて先生に次の検診までに朝と夜血圧を測ってきて欲しいと言われてしまいました。

姉妹の時も尿蛋白プラス1をずっと初期から出てたんですが3人目は出ておらずセーフだと思ってたのにこの前からで初めて恐怖です。今日の検診も先生に結構な数値出てますっていわれてしまいました。
ちょっとお煎餅がやめられず毎日食べてるのでそれもあるのか?と思ってたりしてます、、入院準備も何もしておらず恐怖です

コメント

みかん🍊

2人目で尿蛋白+3でした!ずっと!
結局総合病院に転院になり、毎日朝晩血圧を測って手帳に記入していく感じでした。それと並行して蛋白尿の原因がわからず腎臓内科の診察も月一受けてました。
最悪緊急帝王切開で赤ちゃんを出す可能性もあるとは言われましたが、私は何事もなく経膣分娩で産めました。
その後ですが私の場合は妊娠による蛋白ではなく元々だったので、一年以上腎臓内科に通いステロイドなど強力な薬を今も飲み続けています。だいぶ蛋白は減ったのでこの度2人目授かりましたが、まだまだ気が抜けません💦

長くなってしまいましたが、深く考えずにお医者さんの言う通りにしていたら問題無いと思います!ただやっぱり塩分は控えた方がいいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ここまで来て転院は私も泣けます😂😂
    減塩生活します😂

    • 4月9日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    大変だと思いますが、頑張ってくださいね❣️
    塩分は1日6gくらいが目安ですので、少しの辛抱です😢💦

    • 4月9日