※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐛はらぺこ兄妹のママ🐛
雑談・つぶやき

春の入学式で準備が遅れ、子どもたちのお迎えを忘れてしまった女性の体験についてです。謝罪すると、先生たちが無事を喜んでくれたことに感謝しています。

春ですね…

私はやらかしました。息子が小学生になり、初めての小学校行く日の真夜中2時まで入学式でもらって書類に目を通したり、書いたりしてました(今日が提出日だったので)。
娘も幼稚園の年少さんでバスの時間と息子の登校時間が重なるような感じなので、朝は気を張っていて無事に送り出せました💦

そして気が抜けてしまい、目を閉じてしまい、なんと目が覚めたら、幼稚園のお迎え時間も小学校のお迎え時間も、とっくに過ぎており、両方と旦那から電話がきており、一気に情けなさでいっぱいになりました…
小学校も幼稚園も、精一杯謝罪していたら、先生たちがご無事で何よりです!お迎えありがとうございます😊と言ってくださり、もう涙出そうでした。
2度と無いようにしたいですが、31歳の私は今日もポンコツでした…

コメント

とも

毎日お疲れ様です☺️
わかります…春新生活でやること多いですよね🥲
私も今週は学校と幼稚園の書類に追われてます。学年上がるだけなんだからまた書かなくてもいいじゃん、めんどくさーって言いながら書いてました😂
気を抜いて目閉じたこと私もあります😂
最初大変ですがどうか無理されませんように☺️

かーちゃん

書いたりするの
旦那さんもやってほしいです
ママさん1人で頑張りすぎでは💦