※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学一年生の女の子の体操服と水着のサイズについて、115cm19kgで普段は120cmを着用しています。アドバイスを求めています。

小学一年生の体操服、水着のサイズが何センチを購入すればいいかわかりません😭
115cm19kgの女の子です。水着はセパレートのようです。普段の服は120cm、たまに130cmも着てます。
同じ一年生ママさん、先輩ママさん、どなたでも体験談、何センチ買うよ!などなんでもアドバイスが欲しいです、よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

身長115cm,20kgです。130を検討してます!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    同じくらいの体格ですね!140だと大きいですかね…

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水着は脱げたら可哀想なので130がいいかなって思います💦体操服系は140です🙂‍↕️

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦水着は130にしようと思います!体操服は140のサイズ感どんな感じでしょうね?ダボダボにならないでしょうか?試着ができなくて。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伸縮性が体操服はないのでそこまで大きくは感じないですよ☺️140がベストな感じです✨

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。140検討してみます‼️

    • 4月9日
あんこ

水着は、水に入ると緩むので
ぴったりがいいと思います🙆‍♀️

半袖、ハーフパンツはワンサイズ大きめ買いました💡
うちは指定ジャージがないので
女の子はハーフパンツにレギンスが多く、長ズボンは買ってません👖

ご参加までに✨

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    水着は130が良さそうですね!
    体操服は140だと大きいでしょうかね…

    • 4月9日
  • あんこ

    あんこ


    ハーフパンツなら大きめでもゴムでなんとかなるので、大きめでもいいと思います🙆‍♀️

    上の白体操服は、給食とか、習字で汚してきて大きめ買っても
    結局一年サイクルで買い替えてます😂

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😂確かに低学年だと特に汚れそうですね😓あんまり長く着せられることを期待しないようにしたほうが良さそうですね💦

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

娘は入学時118cm/21.6kgで、体操服も水着も130買いました😊

でも体操服は多少大きくてもズボンが落ちてきたりしなければ問題ないと思うので、合わせてみて大きすぎなければ140買えばよかったなと今なら思います😂
(新3年生で130ピチピチでサイズアウトしました)
周りの新1年生は140買ってる子が多いです👍

水着は大きいと動きづらいと思うので、1年生は130、2年生で140買いました!
3年生は着れそうならそのまま140着せる予定です✨
ラッシュガードも同じサイズで買ってます🥹

私服は1年生で120~130、2年生で130~140、3年生で140にしてます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    水着は130でいこかなと思います!
    体操服悩みどころですね…

    • 4月9日
きき

119cm.26kgの大きめ女子。
体操服は140です😊
ゴムがしっかり目なので全然落ちてこないし、わりとぴったりです😅
試着してから買いました。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    試着できればいいのですが早速学校での販売でして…😓
    140にしようか迷います…

    • 4月9日
  • きき

    きき

    140買って、大きかったら130買い直すのもいいかもです!
    どうせ140もいずれ着るだろうし😊

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよねー140の時が来ますもんね‼️逆に130買って長持ちしなかったら下の子にお下がりして大きいの買い直すもありかなと思い始めました😅

    • 4月9日
  • きき

    きき

    そうですよ!
    私も下の子たちいるので、あんまり考えすぎず、『合わなければお下がりにしよー』って買っちゃいます😂

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️その意見、確かにです‼️できるだけお金は使いたくないです😂

    • 4月9日