※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入学式でのエコバッグの選び方や家族写真の撮影について相談したいです。皆さんはどのようにしていますか。

入学式の日にお道具箱などの配布物があり大きめの袋が持ち物リストにありました。

しっかりした大きめのエコバッグ(キャラもの)では場違いでしょうか?
持ち帰るだけだからと思うのですがみなさんどんなものにしましたか?

また、「入学式」の看板の前で家族写真を撮ったりすると思いますがそういうところで小学校から配布された大きな荷物を持ちながら撮ってるイメージがないのですが、、
みなさん開式前に撮っているのでしょうか?
キャラもののエコバッグなんか余計にそういう写真に不釣り合いですよね、、💦

コメント

すぬ

学校入る前に写真撮りました😊
早めに行ったのですが、後から見たら写真を撮る行列になってました😅

荷物が増える前に撮った方が楽だと思います😊

うちはお道具の配布はなく、事前購入したものを入学式で持参でしたが、紙袋の方、キャラクターのエコバッグの方と結構様々でした🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

皆さん受付前に並んでましたよ!!私も最初に取りました!

トートバッグの人もいましたしガッツリエコバッグの人も居ました!!
教科書類はランドセルに入れて
お道具箱とかは紙袋に入れてくれてあったので割とでっかいのはいらなかったです!