※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーりん🐾
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝る場所について、寝室での流れや日中の仮眠方法を教えてください。夜の移動時間も知りたいです。

赤ちゃんの寝る場所について
産後20日目です👩🏻‍🍼
現在、リビングにマットレスを並べてベビーと大人が寝られるようになっており、夫が育休中のため、夜のミルク担当は隔日で交代制にしています。担当でないほうは夜は別部屋でぐっすり寝て、朝交代し、夜担当は別部屋で寝ます。
来週から夫が一旦仕事になるのと、私も床上げをしようと思っているので私が寝室でベビーと寝ようと思っているのですが、寝室でベビーと寝られている方、1日の流れを教えてほしいです😣日中はリビングに寝かせると自分も仮眠を取りたい時はどうしていますか?また夜は何時に寝室にベビーを移動させていますか?

コメント

ぐず坊

生後2ヶ月半頃から寝室でみんなで寝てます😪
上の子も下の子もリビングでの居場所はベビーベッドでした。
レンタルのベビーベッドです!

20:00 授乳しに寝室へ
20:30 全員寝室へ
泣いたら授乳しにリビングへ
朝は起きたらリビングのベビーベッドへ
寝返りするまでの生後5ヶ月までは
日中はほぼベビーベッドにいました。

  • あーりん🐾

    あーりん🐾

    やはりベビーベッドは
    あったほうが良さそうですね😣
    親戚からお下がりを借りられそうなので検討してみます!

    • 4月9日
  • ぐず坊

    ぐず坊


    ベビーベッド不要説もありますが
    我が家は役立った派です!
    高さがあるのでおむつ替えなど体が楽でした☺️
    赤ちゃんとママパパにも快適なお部屋づくりができますよーに🫶

    • 4月10日