※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっこり
住まい

引っ越しを控えている女性が、洗濯機の下に防水パンやふんばるマンを使っている方の使用感を尋ねています。劣化や水漏れ対策として、どれを選ぶべきか悩んでいます。

もうすぐ引っ越しをします!🏡
洗濯機の下に防水パンや、ふんばるマンなどしている方はいますか??
劣化で水漏れしたときの楽さを考えたり、床の凹みを最小限にしたいなと思いどれを買おうか悩んでいます。

私は楽天でこれ買おうかなって思います。
(ふんばるマンやふんばるゾウタイプかな?)

使ってる方いますか?使用感はどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

写真のこれを2段重ねで使ってます!!
まだ入居して1年なので水漏れとかはわからないですが、洗濯機の下にクイックルワイパーが入るので掃除が楽です☺️
心配事は、洗濯機って稼働の揺れで少しずつ動くと思うんですがこの台の中で少しずつ少しずつ前に動いてるのでいつか落ちて洗濯機が倒れないかと思ってます!
月1.2回は主人に頼んで元の位置に戻してもらってる状況です!

はじめてのママリ🔰

家建ててからまだ一年半ですが引越しと同時にふんばるマン使ってます!
下はクイックルワイパーが入って掃除しやすいです!
ズレもないです!
うちは脱衣所がタイルのため床の凹みはないです🤔