
息子がお薬を飲む練習をしたいと思っています。飲ませ方に困っています。経験のある方いますか?
【お薬の飲み方について】
最近息子は何でもかんでも自分でやりたいお年頃らしく、お薬も飲ませようとすると袋をうばおうとしながらギャン泣きです。
ヨーグルトやアイスにまぜても吐き出してしまい結局飲んでくれません。
先ほど持たせてみたところうまく口までは運べましたが袋が口についた時点で口を閉じてしまいなかなかうまく飲めませんでした。
自分で飲んでくれるならそれが1番なので、練習させてあげたいなと思います。
お薬を飲む練習したことある方いますか?
- さくら(7歳, 9歳)
コメント

mikko♡
粉薬ですか?
自分で飲むのはまだ難しいんじゃないかなぁと思います。
うちの上の子も粉は自分で上手に飲めないし、確実に内服させたいので私が手伝います。
食べ物に混ぜると味が変わってしまうので、お薬団子が一番いいと思いますよ。
さくら
コメントありがとうございます!
やはり難しいですかね(;´∀`)
お薬団子ってちょっとお水たして丸めるやつですか??(゜-゜)
mikko♡
そうです。それをほっぺの内側にこすりつけて水を飲ませて下さい。
子どもは嫌がってしまうと思いますが、何かに混ぜるより確実だしすぐに内服させられますよ。
さくら
それやったことないのでやってみます!
ありがとうございました!(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾