
もう少しで8ヶ月ですが、まだ自力で座りません😭大丈夫なのかなと心配する日々です😟
もう少しで8ヶ月ですが、まだ自力で座りません😭
大丈夫なのかなと心配する日々です😟
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

うーまま
私も子供の成長スピードにはたくさん悩みました。悩んでいる最中でもあります( •︠ˍ•︡ )︎︎☁
でもここで色々相談すると、
やっぱりその子の成長スピードがあって、早い子は早いしゆっくりな子はゆっくりです。うちはゆっくりタイプです(笑)
他の子と比べてしまったり、、、
どうしても気になる時は検診時に相談してみたりするのも良いかもしれません☀︎☀︎今は何も焦らなくていいよね、その子の成長スピードがありもんね、と開き直っちゃいました(笑)

みさ
心配いらないです。
長男6ヶ月、長女1歳0ヶ月、次男11ヶ月で座りました!
長男が早かったので下2人心配でしたが結局個人差なので大丈夫と思えるようになりました!
そもそも平均が8〜9ヶ月なので!

しゅがー
うちの長女もハイハイ→つかまり立ち→伝え歩き→おすわりの順で発達していて、
11ヶ月でようやく自力で座れるようになりました。
なので心配いらないです😊

ママリ
全然大丈夫ですー!
個人差あるのであくまでも目安です!
上の子は8ヶ月で寝返りだったので
お座りはもっと後でしたよ🙌
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥺!!その子なりの成長を実感してれば問題ないですよね🙇♀️♡
ありがとうございます♡