※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

慣らし保育が終わり、通常保育が始まりました。仕事復帰までの預け時間についてアドバイスが欲しいです。朝の送り時間は何時が良いでしょうか。帰りは15時半頃が適切でしょうか。

4/1から始まった慣らし保育が昨日で終わり、
今日から通常保育です。仕事復帰は4/30です。

慣らし保育が終わるのは早くても2週間くらいかなと思ってたのですが😂
3人目だからなのか?慣れるのが早いのか?
朝引き渡す時のみ泣くぐらいみたいです。

仕事復帰がまだまだ先なので
預けてもいいのかなぁ、、、とモヤモヤしてます😶‍🌫️

仕事復帰まで、朝何時に連れて行くのがベストでしょうか?
帰りはおやつが15時からなので15時半ぐらいがいいのかなぁ😕



コメント

2児ママ

私のとこだと、8時半から通常保育なので
8時半以降から、帰りは16時半まで通常なのでそれまでにお迎え行きますかね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨
    9時前から16時前がベストってとこですかね🥺

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

うちの子は途中入園でしたが、私も月末に仕事復帰でした!
わりとすぐに慣らし保育おわって復帰までは9時〜16時でお願いしてました!