※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

味噌おにぎりを知っていますか?味噌を混ぜたおにぎりで、私が通っていた公文で食べました。公文では梅と味噌を選べ、味噌おにぎりは特別でした。味噌おにぎりはどこかの風習でしょうか?子供に作る際の塩分についても知りたいです。

皆さんって味噌おにぎりやっぱり知らないですか?
単純に味噌汁とかに使う味噌を混ぜ込んだおにぎりです

私も我が家で出てたわけじゃなく、通ってた公文で食べることが出来てました
(1人2個までで、梅と味噌が選べた)

おばあちゃん2人きりでやってた公文だったので、きちんと教えてくれつつおばあちゃん家のような不思議な公文でした😌

梅ももちろん美味しかったけど、味噌おにぎりは本当にそこでしか食べることができなかったのでいつも味噌おにぎり取って食べてました😂

先生たちの出身とかは聞いたことないのですがどこかの風習で味噌おにぎりってあるのでしょうか?

あと子供たちが小学生とかにあがる頃に次は私が作って食べさせてあげたいなと思いつつ…塩分の摂りすぎとかになったりしますか?🥺

コメント

🥖あげぱんたべたい🥖

関東ですが祖母がよく作ってくれてたので私も好きでよく家でもみそおにぎり作ります( Ꙭ)っ🍙

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関東なのですね!
    おばあちゃん世代の1種のおにぎりなのでしょうか…🤔
    簡単だけどなんだか美味しいですよね🥰

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

初めて聞きました!!
美味しそうですね🤤
そんなに沢山食べなければ大丈夫だと思いますよ🙆🏻‍♀️
小学生なら代謝もよくて塩分消費しますし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中々聞かないですよね🥺
    ぜひ1度試して見てください🥰
    公文にあったおにぎりも結構小さめ(小学生のお口で3口くらい)だったので食べ過ぎに注意しながらあげてみようと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 4月9日