※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

朝の準備を一人で行い、旦那は仕事をしている状況に悩んでいます。皆さんは旦那さんと分担していますか。

朝からイライラ
娘に5時に起こされ、保育園に持って行くものの準備、朝ごはん、お着替え、オムツ交換ぜーぶん私に任せて部屋で仕事してる旦那。
しかも娘は鼻風邪で機嫌悪く、朝からママママママママでぐずぐず。
わたし自分の準備何も出来ませんが😇😇😇

みなさん朝の準備って旦那さんと分担されてますか🥲

コメント

ちびちびママ

うちも、6時過ぎに夫婦起床しますが、6:30に娘たちが起きて、朝の準備は全部自分ですね🥹
しいてあるなら、干してある洗濯物を外に出すのが旦那の仕事です🥲
が、今は花粉で部屋干しなので全くしてないですね🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね🥲

    • 4月9日
にゃん。

7時には旦那が家出ちゃうので、旦那が仕事の時は毎回1人で全てやってます🥲
ちょうどうちも家族3人で風邪ひいて、まさかの旦那だけ発熱🤒
風邪ひいて頭痛もするししんどい中、風邪でぐずぐずの娘相手しながら朝の準備しんどいですよね…
普段分担できない分休みの日は旦那にあれこれやらせてます!!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    それはにゃんさんがやらざるを得ませんね😭
    うちは夫が10時出社で今日は在宅なので何かイライラしてしまいました...終わってない仕事を片付けたかったみたいなのですが、少しくらい手伝えよって思います😮‍💨

    休みの日は放り投げようと思います🙌🩷

    • 4月9日