※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

心拍確認のために受診時期を7週後半にずらすべきでしょうか。初診は8週で心拍が見えていたため、早めの受診を考えていますが、心配事が多いのではないかとも思っています。

6w後半で受診して心拍確認できないとか大きさとか心配するくらいならもう一週間ずらして7週後半に受診した方がいいでしょうか😢
排卵検査薬使っていたのでそこまで排卵日はずれたりしていないと思います。
今まで初診が8wくらいで心拍も見えてたのですが今回GWもあるし早めの方がいいかなと思ったのですがあまり早くても心配事が多いかなとも思ったりで😭

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵検査薬を使ってたなら、私なら6w後半で行きます!
まずは子宮外じゃないことを確認したいので🙂

らむらび

連休あるなら万が一病院休みの間に何かあったら不都合なので前倒した方がいいと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

子宮外妊娠の方が怖いので私なら6wで行きます!

はじめてのママリ🔰

7w後半は子宮外だと破裂しますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日があまりずれていないなら6w後半で心拍みえないことありません!

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

私も子宮外妊娠が怖いので6wでいきます!

ぎんなんちゃん🐣🔰

子宮外妊娠じゃないかだけ確認したくて5w6dで受診しました🥺❤️