

はじめてのママリ🔰
私も心配になるけどそれを子離れできてないって思った事がないので思う事ないです😊
これが子供が成人してて私が子供に明らかに依存しすぎてるなら別ですけど、小学1年生位の子に対して子離れってなんだろうって思います。
心配するのは当然で、子供が自分の世界を持って親の手元から少しずつ離れて行く時に、手を出さない様にして見守ったり応援やサポートに回るのが親だと思うんです。
必要以上に何でもやってあげちゃうとか子供の成長の邪魔をしてるとかじゃなければ良いと思います。
子が成長する事に親の方も園成長を心配しながらも受け止めて成長して行く結果が子離れ親離れで、心配する事とかは別の話しと私の中では思ってます。

ママリり
子供が一緒に寝てくれなかった時の寂しさを感じるとまだまだ離れれないな…なんて感じました🤣
コメント