
5歳の息子が同じことを何度も聞く行動について悩んでいます。どのように接すれば良いでしょうか。
最近、5歳の息子が
一度自分が言った言葉を聞いているのに聞いてる?と言って何回も繰り返し発言して自分が納得するまで
聞いてきたり
また見てと言うのも、最後まで見て欲しいと言う気持ちが強いのか 見てみて なんで見てくれないの みてるよといっても ねえみて!
とか そんなに話を聞いてないわけでもないし、ちゃんと見ているのに何か不安なようで
特に発達で引っかかったこととかもないのですが、こだわりが強いのかなぁとも思います。
同じように、何回も聞いてほしいことをくりかえしたりするおこさんはいますか?
どのように接したらいいのかわかりません。
- まるまる(5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますあります!
同じテンポで聞いたよと強めに言ったりしつこいとかはっかり言っちゃってます、、、
発散したそうなら公園や動画お風呂でリフレッシュさせてます🤣
まるまる
コメントありがとうございます!
やっぱりストレスを感じてるような時になる気がします✨
リフレッシュですね!✏️