※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との関係に悩む女性が、彼の隠し事や行動について相談したいと考えています。信頼を裏切られたことにショックを受け、今後の関係に不安を抱いています。旦那に見せるために意見を求めています。

旦那に見せようと思います。
お時間のある方、ご回答をお願いします。

旦那とは付き合ってちょうど1年で結婚して、今年で4年目になります。1歳の息子が1人います。

旦那と付き合う前にこれまでのトラウマもあり、「私が知って悲しくなることはしないで。うしろめたい嘘はつかないで。」と約束をしていました。
しかし付き合う前から旦那には後ろめたいことがたくさん笑
多すぎるので一部を載せます。

・月に多くて3回、少なくて1回、仕事と嘘をついて半休もしくは全休を取って趣味のサウナやお風呂。もしくは友達を誘ってご飯、カラオケ。
ちなみに妊娠中、切迫早産にて1ヶ月入院中、里帰り中も。切迫入院中に友達を新居に呼んでオールしてたので、父親としての自覚を持ってほしいと一喝。入院中はほぼ毎日面会に来てくれてました。
それでも繰り返してた理由は育児疲れ、ホルモンバランスが乱れて疲れ切ってピリピリしている私への苛々、1人の時間が欲しかったなど。
元々サウナやお風呂が好きなのは知っていたので、私自身にも余裕ができた頃、気分転換に行っておいでと声をかけたこともありました。また旦那から飲み会も行くと言われても送り出していました。

・付き合う前から高校の部活の後輩Aと親しくしており、多少の好意はあったとのこと。まだ旦那と付き合っていた時、後輩Aを車に3回乗せてラーメンを食べに行っていた。(部活仲間数名で会った帰り)
その後は私に悪いと思い断ったそうですが、後輩Aはかなりの強者で、何度か部活仲間数名で会う時に車で送って行ってほしいと言ってきたみたいです。もちろん結婚を考えている彼女がいることも知っていました。

・7、8年ほど前から、後輩Aから誕生日にメッセージとギフト券(スタバやドトール)をもらっており、旦那も後輩Aに誕生日プレゼントを送っていた。
Amazonの注文履歴から、私と結婚してからはかき氷機。去年は観葉植物。しかも彼氏(旦那の親友)ができておめでとうの意味を込めて。ちなみに後輩Aはバツイチ。あとの年はコンビニで買ったスイーツだったかな…覚えてないと言ってましたが言えないものもあげてそうです笑

・後輩Aが離婚後、友達と引っ越しの手伝いへ行った。
後輩Aから直接誘われたのではなく、友達に誘われたとのこと。

・また別日に他の友達と、後輩Aの離婚話を聞きに飲み会へ。
ここでも後輩Aからではなく、友達に誘われたとのこと。

・後輩Aと親友が同棲している家へ友達数名で行き宅飲み。

ざっとこんな感じです。
これらを全て上手いこと誤魔化してやっていました。
半休取った日は、わざわざ帰りの電車の時間(職場から最寄りまで)を調べて、その時間になったら私に今から帰るというラインを送ったり、現場仕事もしてるので現場直帰すると言って少し早めに帰ってきたり、まあなんて面倒なことをしてるんだと馬鹿らしくなりました笑
妊娠、出産、子育てにいっぱいいっぱいで嘘つかれていたことにも全く気付かず…というかやましいことはないと本当に信じていました。
ものすごく信じていた分、ショックが大きく、とにかく旦那にキレ散らかしました笑
これらのことは一気に知ったのではなく、最初にまた別の嘘が発覚し、旦那に携帯を見せてと確認し、少しずつ発覚していったことです。
隠し事が多すぎてその度に何度も何度も話し合ってきましたが、後輩Aのことは最後まで言わず、Amazonの注文履歴も一応確認したら発覚しました。
バレなかったらずっと隠し続けようとしたみたいです。
この後輩Aは初めて会った時に、あまり関わってほしくないなという直感がありました笑
旦那にはそのことは伝え、後輩Aが離婚した時も、絶対に会ったり相談に乗ったりしないようにと強く忠告していました。
それなのにも関わらず…黙って会っていたことが悔しくて悲しくて嫁の私よりもそいつが大事なのかと、今後旦那を信じていく気持ちになれません。
旦那のことは大好きだし、良いパパだし、息子もまだまだ小さいし、信じて一緒に頑張っていきたいのですが、どうしても旦那の行動に納得がいかないのと、信じることが怖いです。
こんな状況がもう1ヶ月近く続いて疲弊しており、今は実家に避難しています。

ここで吐き出して、旦那にも皆さんのご意見を見せたいと思います。
よろしくお願いします。
読みづらいところもある中、最後まで読んでいただいてありがとうございました😭

コメント

それいけアンポンタン

いつまで自分中心なんですか?
奥さんの気持ちは?子どもの気持ちは?
考えたことありますか?

もし、ご自身が、腹を切るほどの重い手術があって
入院している時に
同じことされたらどう思いますか?

仮にお子さんが娘さんだとして
その旦那さんが同じことしていたら?

何も思わない?
…なら人の心がありませんね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    このコメント見せつけます!!!
    やっていることが自分中心すぎて、こんな人だったのかと悲しくなります。
    本人も想像できてなかったと反省はしていますが、本当に遅いと思います。

    • 4月9日
ま

読ませて頂きました。
旦那さんも旦那さんですが、その後輩はいったいなんなんですか?😩
たぶん、旦那さんは隠してることがまだまだありそうな気がするので私だったらその後輩に連絡して聞いちゃうかもしれないです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    私も連絡しようかと思ってるのですが、なんだかんだ上手いこと隠すのだろうと…。でももう関わらないでほしいと言うつもりです。というか旦那に私の目の前で言わせるつもりです!

    やっぱりまだ何かありそうですよね😫
    本当にもうない、はいくらでも言えますよね😓

    • 4月9日
ぽむ

人の旦那様に対して申し訳ないですが、そんな行動されたら信用なんてないに等しいです。
後輩Aの件に関しては、男の人は自分に好意を持ってくれていた女性のことをずっとなんとなく自分のもののように感じるみたいな話も聞いたことがあるので、それに自惚れて今も関わりを切らずにいるのかな…と思ってしまいました🥵
まだ独身気分でいるんですかね?
子どもがいる、奥さんがいるということの責任感をもっと持ってほしいと思いました。それに、ただでかけたいだけなら嘘をついてまで休む必要って何?って感じですよね😭

今も旦那さんのことは大好きと言えることがすごいと思います。でも、もっとボロクソ言ってやってください!!💦

初めてのママリ🔰

何だか人様の旦那さんにこんなこと言うのは失礼ですが、いつまで独身気分でいらっしゃるんでしょうね?

男性は依存したり縛られたりすると、逃げたくなる生き物ですし、悲しくなることも嘘もつきます。たぶん世の中で99%はやましい事をしていますが、バレているかバレていないかの差だと思います。

育児疲れって積極的に育児に参加されていたのですか??

男性って本当に自分が楽しければいい精神の人が多いので、年々期待も信頼もしなくなるので、まだ奥様はそのフェーズまで行ってないのかなとおもいます。

後輩Aさんは、多少なりとも好意をもってるまたは、好意を持たれて求められてるモテる【俺】がお好きなのかと思います🥲

残念ですが、いくら信頼しても期待してもピタリとやめるのは一時的なだけですし、この先もAさんとも関わるし、自由に生きてかれると思います🥲💦

YUKI

妊娠中は遊ぶの全然いいと思います。
でも仕事と嘘をつくのはなしです🙌!
休みの日に行くとか半休とって行ってくる〜って言えばいいと思うのに隠すのは奥さんに怒られると思うから?
そこだけモヤっとしました。
オールも別に好きにすればいいと思うけど、妊娠中の妻のことで連絡が来たら飛んでいけるレベルにしておきなよ?って思いました。

旦那さんのお疲れもわかるけど
2人の子どもですし、奥さんは赤ちゃんをお腹で育てて命かけて産んだんだから人が変わったようにアップダウンあることだってあると思います。ホルモンバランスも不安定なので。
そう思えば、奥さんのリフレッシュや負担も考えた上でお互いに‥だと思います。
旦那さんももしかしたら会社ですごくストレスを抱えてるかもしれませんし、見えてないこともたくさんあるのかもしれませんが、思いやりがないとこと!この先長いのに信頼を失ったら元も子もないと思います。

女の子の後輩のことは完全になしです!
自分が逆の立場だったら嫌じゃないですか?隠してたってことが全てだと思います。

よそさまの旦那さまに失礼かもしれませんが
(上記)‥と言いたいです。

ママりん

言ってくれてるうちが華。

奥さんに愛想尽かされたら終わりだよ。
女性って冷めたら怖いよ。
今のうちだよ。

はじめてのママリ🔰

旦那さんが仕事と嘘をついて遊びに行くことに関しては、有休を使っているなら自由にすれば良いと思います。
金銭面でどの程度散財するのかの確認と生存確認するために、適宜LINEを入れてもらうのが良いかなと。
公休や欠勤を使っているのであれば、黙って遊びに行くのは辞めてほしいですね。

後輩Aさんの件に関しては、やり取り含め、単純に気持ち悪いという感想です。
そもそもはじめてのママリ🔰さんが嫌だと思うことを続ける旦那さんの思考もよく分からないです。

この案件、誰に聞いても初めてのママリ🔰さんの味方をすると思います。ただ、こうやって旦那さんを追い詰めても何も変わらない気もします。
お互いのご両親を巻き込んで、後輩Aさんも呼んで、一回話し合いをするのはいかがですか?

はじめてのママリ🔰

虚言癖のある方なんですかね・・・。
それだけ忠告してても続くのであれば今後も変わらなさそうな気がします💦

今後もこの調子で嘘をつくなら、ママリさんはどうされたいのでしょうか?
私なら一緒にいるほうがしんどいので離婚の一択ですが、よっぽどの高収入であればATMとして一緒にいてもよいかなぁ・・・。

ご主人が何を考えているのかさっぱりわかりませんね😥
この状況が続く場合、ママリさんがどうしたいのかしっかりお2人で話した方が良いと思います。

はじめてのママリ🔰

分かったふりや納得したふりして、できもしない約束をして嘘つくのは何故なのか。
自分が嘘をついてママリさんを怒らせない・傷付けないようアリバイ作りや気をつけて平和に暮らしているとか思っているのでしょうか?💦

後輩Aのことだって内容を見ていると、そもそも守れないことが分かっているのに約束(忠告を受け入れた姿勢)をされていそうで本当に不誠実です。
周りの交友関係があり遮断が無理なら無理…と、本音でお互いの妥協点を話し合う必要があるのかなと思いました。