※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこ
家族・旦那

旦那が株を始めようとしているが、同じ経験をした方やその後の状況を教えてほしいです。怪しい行動かどうかも気になります。

全く?株やろうとかなかった旦那がいきなり
株を始めようと下調べしていて少額から少しずつコツコツやると言ってます。
同じ方いますか?
またその後どうなったか教えてください。
また何か怪しい行動なんでしょうか…
特に借金はありません。
強いて言うなら新型の車を注文しましたがその支払い分を
支払いが始まってから少しでも今現在の固定費から減らせるようにと副業探していて目処は着いてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

5年ほど前から旦那が少しずつ勉強して株を始めました!
私も影響されて1年前から個別株やってます。私の昨年の利益は+50万円でした。
夫は+のときもあれば-のときもあり5年間で+200万円です。
今は資産を投資して増やしましょうという時代なのでギャンブルのような気持ちではなくコツコツ勉強して株を買うのは悪いことではないと思います。家計に悪影響がなく、余剰資金で長期から始めるなら私は賛成です。

ギャンブル体質ならやらない方がいいかもしれません。

  • くろねこ

    くろねこ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    奥様も始めたとのことで私もそうなれたらいいんですけど頭が足りるか…😅

    元々スロットとか好きでしたが長男出産した途端会社の付き合いの飲み会もスロットも全て断り今ではすっかり興味が無いみたいですが危ないですかね💧

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も投資はギャンブルだと思っていたのですが、将来のために運用することが大切だと気づいてゆるくやってます😫

    スロットお好きだったんですね😊興味がないし、辞められたなら大丈夫そうな気もしますが、、、
    ちなみに旦那さんつみたてNISAはやっていますか?もしやっていなかったら絶対にまずはNISAです!
    やっているようでしたら余剰資金で株買うのアリだと思います!

    • 4月8日