※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

上の子が友達に対して指示や文句を言い、時には強い言い方をすることについて悩んでいます。自分の言い方が影響しているのではないかと考えています。

友達にやたらと指示出したり文句言ったりする上の子。
◯◯やからまだあかんで!
まだ◯◯したらあかんって言ったやん!
など。
大勢のお友達とピクニック中、隣で一緒に食べよー!と誘われても、俺はここで食べるから無理!!や、

ここでママたちに写真撮ってもらおー!と言われると、トイレ行くから無理!!と言い方もきつめに言います。

トイレ行くから待っててねで良くないですか?😭

でも私もよく考えると息子にだけそういう言い方していてそうなってしまったんでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

親の口調やYouTubeの影響もあると思います!
私も口調気をつけないとと何度も思ってます😂

(´-`)oO

親の真似かなって思います(;;)うちも私の言い方がキツイので上の子が指示したり言い方がきついなーと感じます😢言い方がきついなと思う度に一応注意するようにはしてます‪😖💧‬